![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126080442/rectangle_large_type_2_299fda8595397b022d9163f73930c613.png?width=1200)
定時で帰りたい会社員が仕事以外でやりたいこと 2024
2年ほど前に以下の記事を書いた。
2年前のこの頃、目前にやべぇプロジェクトが迫っていて、もうだめだ…NO残業なんてできやしねぇ…という気持ちだったため、記事を書いた覚えがある。
2年が経過して、どれだけのことをこなすことができたのか、振り返ってみたい。また、2年経過して状況が変わったいま、改めてやりたいことを書き直してみたい。
なぜならいまも目前に、やべぇ諸事情の山が待っているからです。
2年前の振り返り
◆noteの記事更新
最低月1回、筆が乗れば週1回ペースで更新し続けたい
できるかそんなもん!できませんでした…。
こういうのは書きたいときに書くのがいいんだと思うので、もう二度と目標を立てることはしない。
◆推しの飲み屋に行く
これは比較的できた。最近の推しのお店は刺身と野菜がおいしくて最高。
高田馬場から一度引っ越したものの、また諸事情により引っ越しをする予定があるので(諸事情は最後に書きます)、最近の推しのお店の紹介記事もまた書こうと思います。
高田馬場の推し飲み屋まとめはこちらの記事をご参照ください。
◆マイクラでエンドラ討伐配信/原神で稲妻に行く
マイクラを…最近していない…。
稲妻は行きました。いうてるまにスメールとフォンテーヌが追加されました。もう追いつけない。
ただ、ゲーミングPCを手に入れたことで、やってみたかったPCゲームや懐かしのゲームをプレイすることができている。
最近だとペルソナ3ポータブル。
学生のときにPSPでプレイしていて、あまりに好きな鬱展開すぎて2周したので、現在は3周目。
今年3周目をプレイし始めたが、諸事情のタイミング的にも人の死について思うところが多いため、いい時期にプレイし始めたなと思う。
リンクは1回目のアーカイブです。
再生リストはこちら。
https://www.twitch.tv/collections/WMaM2gn7dBcm9w
あと、ずっと観る専だったレインボーシックスシージも手を出す機会に恵まれたので、ぼちぼちプレイしたり大会に初心者枠で参加させていただくなどした。
以下は練習枠のナイスキルできたシーン。
シージは「初心者どうすか」という募集をお見かけして、参加させていただいた。お声がけいただいたTakaさんまじでありがとうございました…!
あと名前長すぎてサムネに入れにくくてすまん…
【告知】
— R6S配信者カスタム (@r6s_custom) November 12, 2023
配信者カスタムvol.3開催決定!!
📝11/26(日)
⏰20:00~
🔫経験者+初心者混合のカスタム!!
🗺️MAP:ヴィラ 海岸線
オペレーター制限やリスキル禁止等、特殊ルールあり
練習配信も実施されます!ぜひご覧ください#R6S #レインボーシックス pic.twitter.com/i1ifD1wOjk
また、コーチとチームメンバーとメンタルコーチの皆さん、ありがとうございました!忘年会もしました。楽しかった。
普段はひとりでこつこつとやりたいゲームをして、仕事も自分から他人に絡みに行ったりしない人間なので(管理職ぽい仕事のせいで多少は(当社比)やってるけど)、新しい人間関係がごっそり生まれて、本当にありがたかったです。シージ界隈で初めましてな皆さんも、ありがとな!
◆VRできるPCをがっつり探してみる
VRデビューはまだしてないんですが、取り急ぎPCは買った!PC購入に伴い、相談に乗ってくださったニキネキたち、まじで大感謝!シージ等のげきおもゲームもさくさく動いていてまじで最高です
◆今後について真面目に考えてみる
2年前の記事では、プライベートな人生のことは一切触れずに、配信まわりのことだけ考えようとしていた。ここまでの記事の内容にもある「諸事情」の話をします。
母上が11月から長期入院していて、病名は「多発性骨髄腫」「全身性アミロイドーシス」と言われている。病状は悪く、余命宣告もされた。自分は1月に実家に引っ越して、母上の介護をする。
この2ヶ月ほど、「今後について真面目に考えてみる」機会が多くあった。
これまでは仕事一辺倒で生きていたけど、今後はそういうわけにもいかないだろうし、そもそも今の仕事を辞めたほうがいいんじゃないかと悩んだりもした。
上司とも相談して、田舎の実家暮らし、東京所属の中間管理職という、ちょっとよくわからない立場になる。一旦このままやってみて、だめだったら別の働き方を考えようと思っている。
自分の家族は母上しかいない。
後悔するのは生き残ったほうなので、母上のことで後悔はしないように過ごしていきたいと思っている。
重たい話になりましたが、1月はLive2Dデザイン公開、2月は誕生日イラスト公開、3月か4月はオリジナルLive2D公開を控えています。楽しみだ。
11月からこの年末までまじあっというまだったから、この先3月までもあっというまなんだろうな。余命までもあっとういまなんだと思う。
母上の病気関係のことはサブ垢で呟いています。
闇深いので、心が元気な方だけどうぞ。
https://twitter.com/Realityteijisub
おい後味悪すぎんか?でも最近はこんなことばっかり考えて生きています。不眠症に効く薬があったら教えてください。
2024年の目標
どちゃくそ病んでるお話で振り返りを終えてしまいましたが、年末年始らしく2024年の目標を立てます。
・やりたかったゲームをいっぱいやる
・ほどほどに働くうまいやり方を見つける
・母上のことを考えて生きる
振り返りでほとんどすべて話したので、こんなかんじで。
母上を風呂に入れたり、7年包丁すら握らずにいたけど自炊したりして、今年もやったことがないことにたくさん挑戦しなければならない。
働き方もきっと変わってくる。いままでのように残業ありきでごりごり働くことはきっとできないし、社内の皆さんのお世話になる場面も多いだろう。
配信まわりは前述の通り、これもまたいろいろ変わるところがあるから、それぞれ頑張っていきたい。
人生のイベントって、もうちょっと間隔を空けてコンスタントにちょっとずつ来るものだと思っていたけど、そういうわけでもないらしい。母上が死んでしまったら、まじで残りの人生暇そうだなと思う。
自分のために生きて死ぬの飽きそう。
おい重てぇな!!!この話はやめよう。
楽しいことだけ考えて生きるって難しいね。
とりあえず自分自身の老後、孤独死は確定なので、死ぬならすぐ死ねるように生きていかなきゃいけない。そのために、身体に悪いことをたくさんしよう。そのための酒でありヤニです。
誰にも迷惑かけない死に方ってなんなんだろうな。重たい。もうやめよう。
この記事はおしまい。読んでくれてありがとな。