見出し画像

球体の絵の描き方-初心者でも簡単なイラスト

この記事でわかる絵のコツ

・球体は、立方体や円柱と同様、
 絵の基本形の形です。

・簡単な絵の描き方を少しずつマネして
 いくことで、
  立体の描き方が感覚的に
  わかるようになる
 というメリットがあります。

・今回は、
  ぼかしはあまり使わずに
  線で影をつける描き方
 について解説していきますので、ぜひ
 一緒に描いてみてください。

区切り線1

目次

✅球体の絵の描き方
✅さいごに

区切り線1

球体の絵の描き方

■手順1

リアルな絵の描き方ー球体のデッサンの書き方1

・まずは、下書きで正円を描きます。

※この正円は後から消していくので、
 強く描きすぎないように注意して
 ください。

区切り線2(細い)-konakona

■手順2

リアルな絵の描き方ー球体のデッサンの書き方2

・図のように、
  球体の面に沿って影をつける
 という感じで描いていきます。

リアルな絵の描き方ー球体のデッサンの書き方2-2

・この絵は、
  光が左上からあたっている
 と想定しているので、
  図の赤丸をつけた部分に一番強く
  光が当たる

 ことをイメージして描いていきます。

リアルな絵の描き方-球体のデッサンの書き方2-3

・影をつけるときは、
  球体の丸い面をイメージして
  曲線のタッチで描く

 ことが大切です。

⇒例えば、この図のように、
  面を無視して影を直線で描くと、
  カクカクした印象になって
  形が上手く出ない

 ことになってしまうので注意しましょう。


■例外として。。
・例えば、
  ティッシュなどで全て完全にぼかして
  まったく線が見えないようにする

 のであれば、線のタッチはさほど問題に
 ならない場面もあります。

・ただ、これは例外の話なので、やはり
 自然な習慣として
  面に沿った線で影を描く
 ということは身につけておくとよい
 でしょう。

区切り線2(細い)-konakona

■手順3

リアルな絵の描き方ー球体のデッサンの書き方3

・網掛けの曲線を重ねることで、
 影を濃くしていきます。


・この段階では、次の3つのポイントを
 意識して作業してみてください。

■ポイント①
・紙から顔を離して、
  全体の影のバランスを見渡しながら
  描き進めていく

 と、描きやすいです。

■ポイント②
・線の方向が単調にならないよう、
  いろいろな方向に線をクロスさせる
  ような感じ

 で描いてみてください。

■ポイント③
・最初に描いた円のは、あくまでも
 ただの「下書き」なので、
  円の輪郭線をなぞって濃くする
  ことはNG

 ということを頭に置いて、描いて
 いきましょう。

区切り線1

note記事全文こちら画像

区切り線1

note関連URLはこちら画像

画像14

画像14

画像15



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?