見出し画像

【ちいさなしあわせ】 #3オジギソウ (447文字の物語)


#3 オジギソウ

 ぼくはオジギソウ。大場さんちのプランターに植えられている。世話をしてくれるのはお母さんで、他の家族は興味も関心もない。でも最近、6年生のリク君が毎日ぼくのところへ来る。そしてすべての葉っぱを乱暴に触ってお辞儀させる。ぼくにあれこれと話しかけながら。

「おまえはいいよな。毎日お辞儀だけしてればいいんだからさ」
 とか、
「お母さんはすぐに兄ちゃんとぼくを比べるんだ」
 とか、
「教室で問題が起きると、みんながぼくを疑う。全部がぼくじゃないのにさ」
 とか。
 そんな時リク君は悲しそうだ。家でも学校でも落ち着きがなくて、怒るとすぐに手が出てしまうリク君だけど、本当はやさしくていい子なんだって、ぼくは知っている。

「あ、花が咲いてる。おまえ花が咲くんだな。かわいい花だなあ。おまえすごいよ」
 ってピンクの花を咲かせたぼくを、リク君はめっちゃほめてくれた。ぼく、すごくうれしかったよ。

 それ以来、リク君はもう乱暴に葉っぱを触らなくなった。
 
 リク君だって必ず花が咲く。ぼくはそう思っているよ。


いいなと思ったら応援しよう!

ジャスミンティータイム
応援ありがとうございます