見出し画像

八ヶ岳へ山旅#1 赤岳リベンジしたい〜!!! 2024.6.6

noteへようこそ!
ヨガ指導員、
マインドフルネス禅認定コーチの
成田レアです。
フィットネスインストラクターとしても
活動中です。


今回は半年前の雪の赤岳以来の
八ヶ岳に行って来ました。
南八ヶ岳縦走から美ヶ原高原、
蓼科山も登る登山計画です!
私はレッスン4本終えた足から
山旅スタートなのですが
その日は朝一の1本目から
ワクワクが止まらなくて
気分が舞い上がっていて
「私、ほんまに山好きやな」
と改めて実感してましたෆ


YAMAP:https://yamap.com/activities/32310853

6/5(水) 18:55
仕事後に京都で四国在住の
和代さんと待ち合わせ。
香川県からロングドライブ、
お疲れ様!!!

6/6(木) 00:55
夜中の悪路にスリル体験をしながら
美濃戸登山口に到着&車中でzzz…

2時間睡眠でam5:45出発。
まずは行者小屋まで目指そう。
(この2時間睡眠はどう…?)

八ヶ岳は苔が美しい


さて今回の赤岳、『リベンジなるか!?』
的な想いを持ちつつのアタックですが
季節も天気も違えば
こちらのコンディションも気持ちも別なので
全く同じ山じゃないね、これは(笑)


 【心が折れた初めての八ヶ岳 】

ズタボロでした🫥

半年前はこんな景色でしたが

2023.12


青々しい緑の中を進み


\ 赤岳、見えたどー! /
と、疲れながらも気分上げつつの今回。

先の先で尖っております


半年前、多分同じような場所。
めちゃくちゃ美しかったのですが
心は打ちのめされての歩みでした…

多分同じ場所


am8:11、行者小屋に着きました!


チェックインをしてザックを下ろし
ここで審議を問うた私達。
『硫黄岳▸▸横岳▸▸赤岳、縦走するぞ!』
の登山計画を見直し始めたのだ。


2時間睡眠で?
和代さんの体力バロメーターは?
私はベストコンディションか?

など、考慮して今回は
赤岳のみアタックする事にしました・・・

勿論折角来た感もあれば
最初の計画通りに進めたい感も
満載なんですけど
こちらの都合なんて通用しないのが大自然。

あっちもこっちも行きたい、
と、つい足し算しがちな心情ですが
引き算する選択肢もヨシ。
マイナスしても結果
それがプラスになるからね。

赤岳単体でも充二分に手強い山っす。

かっちょいい〜ෆ


というわけで少し時間に余裕も出来たので
仮眠を取ってリカバリーする事に。

の前に!
スペシャルケアが施されました。
鍼灸師の和代さん
鍼やお灸を沢山持って来てくれたので
山小屋で鍼治療をしてくれました〜🤗

頭頂部にブスっとね(笑)

鍼とお灸の効果、
めちゃくちゃ分かりやすいんです👏

実は行者小屋に着いたら
急に冷えてきて
なかなか体温が戻って来なくて
(ちょっと、この冷えヤバいかも💦
 体力がドンドン奪われていく…)
とか思ってたのですが、


腎のツボの温熱が内モモに流れてきて
子宮とお腹が直ぐにポカポカに♪

(あっつ〜!笑) となりました。

そのまま30分ぐらい横になり
すっかり赤岳への準備が整い
am10:30に出発出来ました。
(縦走、行けるんじゃね?とか思ったり)


いやぁ〜、どんな登山の時も
和代さんの手をザックに忍ばせたい。。。
鍼灸師さんと登山、贅沢の極み✨


赤岳山頂の道は
地蔵の頭コースで登り 
文三郎コースでの下山にしました。
はい、コースの名前だけでは伝わらない
岩山ザレザレ急登コースです。

和代さん、ファイトや💪


直角ハシゴを何個も超え


それでもナカナカ着かなーい。
赤岳、ほんと手強いんです。

行者小屋から地蔵の頭まで約50分。

ガスが主張して来てます


ここで和代さんと再合流して
赤岳展望山荘に着きました。

もうすっかりガスの中(笑)
こたつに入って食べました♪


さぁ、後30分!
赤岳山頂目指してレッツラゴー

ガスっとる
最後まで岩岩しい急登です
はい、ガス!



赤岳(2899m)、山頂着いたー\(^o^)/


一頭三角点にタッチ


全面的にガスガスしておりましたが
山頂に着いたら
少しガスが移動してくれて
阿弥陀岳や権現岳も姿を表してくれました。
もうこの景色だけでリベンジ成功とした👍



だって半年前はこうだったんてす!

辛うじて撮影できた1枚


本当はこうだったのね。


赤岳神社の奥宮にも
やっと手を合わせれました。
本年前は指先が凍えてきてたので
スルーしちゃったんでした💦


こんな厳しい山はもう2度と登らない😣
と決めた半年前でしたが
又2度目があって良かった。


さあ、どう進もうかこの下山。

グランドキャニオン感、あります


ザレてる急な下り、
登りとは又別の意味で油断大敵です。


山鳥、カワイイ

近くに寄ってもジーとしてくれてました


阿弥陀岳ドーーーン
これは登りたい山候補に追加だ。

ずぇったい甘くない山


整備された階段にマムートのマークが。
赤岳鉱泉の登山道整備に協賛されてるようで
階段を提供されているからだそうです。

珍しいMAMMUT階段


かなり行者小屋に近付いた辺りで
水に魅了されて5分間だけ瞑想を。
八ヶ岳の清流、ほんと癒されました。



15:40、行者小屋に戻って来れました👏


荷物をおろし
暖かいお茶と干し芋食べたり
安堵の一時を♪


そして業者小屋名物の
吹き出しセリフを全部並べて
赤岳をバックに記念撮影。


和代さんは、、、
赤岳舐めてたらしいっす(笑)

お疲れっした〜


「こんなに登れないなんて、、、
 自分の体力の無さに落ち込みました」
と言われてましたが
これ、誰もが通る道なんです。
私も登山1年目の時期は
それはもうバテバテで😥
普段レッスンしてる体力なんて
全く通用しねーな、と
何度も痛感したので
山を楽しむ為にも
ソロ登山する自分に迷惑かけない為にも
トレーニングを始めました。
トレーニングは、、、
めちゃっしんどいんですけどね。
山で歩けなくなる=遭難…と同じなんです。


晩餐はハンバーグプレート💯
嬉しい手作りご飯です。

ご飯とスープはお代わりOK


そして、山小屋はもう寝るしかないんです。
夜な夜なお菓子を食べながら
女子トークをする年頃ではないんです(笑)
なんと19:30就寝してましたzzz

清潔感のある山小屋です


なんやかんやありながら
こうやって無事にお布団の中で
寝れてる事に感謝です。
山の神様、ありがとー
明日も宜しくお願いします。


明日は美ヶ原へ。
ユルっと高原コースにしました。
今日のnoteはここまでです。
最後まで読んでいただき
有難うございました。

Instagramはこちらです😌

いいなと思ったら応援しよう!