
趣味は水彩画(5):炭火焼小屋。散歩途中で見つけました。
春先、散歩の時の偶然見つけた。
「こんなところに!」
散歩途中で見つけた炭焼小屋。
ボランティアの方々が、子どもたちを集めて、炭焼体験教室などを開かれているよう。楽しそう。思わずスマホでパシャリ。描いてみた。
1.今日の一枚:散歩途中の炭焼小屋

実際の場所(風景・様子)は、もっとコントラストが強く、太陽の光が左手から強烈に。描いた絵、全体的にコントラスト不足かも。もっとコントラストを強くすればよかった。
一番手前の木が、遠近感を出してくれた。これはヨカッタ。自画自賛。
2.作成メモ
作成日:2024年3月29日
三原色(赤、青、黄)+白黒=5色描き
ウォーターフォード紙F4
3.noteに自分の描いた絵をアップすることの効果
自分で描いた絵を、改めてnoteにアップすると、今までの自己評価と違う新たな自己評価も生まれてくるような。
自分の絵に対して、俯瞰すると言うか、全体が見えてくるというか、作成時の熱量がクールダウンするので冷静に見ることができるようになる。
「noteへのアップで新たな自分発見、自己評価」
noteにアップする楽しみになってきました。
今日はここまで。では、また。