![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153114726/rectangle_large_type_2_40cda5eda4397d3be5a686af460a1525.png?width=1200)
第五十三話 rock 'n' roll侍道(花の慶次漢達のmedley/角田信朗)from戦国パチンコCR花の慶次ベストアルバム
そもそも
歌手ではない
格闘家だ
北斗の拳が大好きすぎて
子供にもケンシロウ、ユリアとつけてしまう
人である
桑田佳祐のモノマネをする人の
『スタンド、アリーナ、角田〜』の角田である
武論尊、原哲夫コンビからなる北斗の拳
その画風を担当してる原哲夫が描く
『花の慶次』
パチンコとタイアップし、
出来たのが
『CR花の慶次〜斬』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153114094/picture_pc_a00c14d962deb4bf882029c75d2cd24d.png)
2009年2月にニューギンが開発、
発売したデジパチタイプのパチンコである
その主題歌になり
その機種と共に歌も流行り
角田がイメージキャラで歌うことになった
角田信朗
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153114051/picture_pc_d9c5c33b8d53a3df80d36c3eef516c24.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153114049/picture_pc_53d14f46a274d2a20418241e249f524e.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153114048/picture_pc_762c6cb014f4f291930a647f1bb06da6.png)
日本の空手家(六段)、ボディビルダー。
正道会館最高師範、K-1競技統括プロデューサーなど
格闘家のイメージそのままである
最初は
鬱陶しいと思ったが
パチンコ花の慶次を打って行くにつれ
大声で歌ってる角田の歌声が
ホールに響き
当時、爆裂台に近かったこのパチンコのおかげで
10万勝ちなどザラであった
シリーズは増え
機種も増え
更に今でも形を変えて品を変えて
まだ健在の機種である
このメドレーだか
全機種の歌のメドレーである
特徴的なのは
パチンコ上の演出音を多彩に取り入れてる
キセル予告という
当時出たら大当たりする演出音を
入れてるところが憎いね
ニューギンの大当たり時になるキュインキュインという
音まで入ってる
良いところ取りである
パチンコ音楽は結構多く
第十九話で話した
浜崎あゆみの
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153114339/picture_pc_097536ced4f5d767d53582e222fe5ada.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153114342/picture_pc_a23847565a83db2e6a9a5fe17aacf6fe.png)
『STARTIN』
もパチンコパチスロ音楽である
使われている曲だけでもアルバムが出来るほどの量でもある
実際
自分の🍏のマイアルバムを作ってる程である
兎に角
昔は勝たせてもらったよ
ドル箱2500発の時代
4円だから一箱10000円
最高24箱積んで良い気になってたわ
段々と規制され
パチンコ打ちには厳しい時代となった
今は、
パチンコパチスロより
競馬の方が無難である
競馬は統計学だから
よく考えて押さえれば勝てる
ギャンブルはしないに越したこと無いが
どっぷり浸からなければ良いと思う
ま、それはさておき
あくまでも今回は
角田信朗ではなく
花の慶次の歌って事で
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153114800/picture_pc_2f966038d45264f9d4069cf57b6042d4.png?width=1200)