![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163578401/rectangle_large_type_2_4ab036efe8c34d953519b4985d1c289c.png?width=1200)
頼りたいのに頼れない一歩踏み込むことができない女性へ
好きな人がいてその人を頼りたいことがあっても人に頼らず何でも自分でやろうとしてしまう。
どうしたらもっと好きな人に頼ったり、寄り添ったりできるでしょうか。
キャリアウーマン的な女性が最近ではまた増えてきているように思います。
自立した女性でありたいと思うと同時に、男性にもっと可愛がられたいとかもっと頼られたいとか、女性らしい可愛らしい女の人でもありたいと悩んでいる方は意外に多いんじゃないかなと思います。
処方箋
お釈迦様の言葉で
「人間は等しく愚かである、愚かさにおいて平等な人間である」
頼ることが怖いんだと思います。本当は甘えたいけど嫌われたくないと思っている自分がいる。そして、自分は一人でできるっていうことがおごりになってしまっているかもしれません。
男の人は誰でも女性に頼られたいという欲があります。
男の人の原点は男の子です。どんなに立派な人でも、女の人に頼られたいとか褒められたいと言う、根本的な欲求は変わりません。そこを男の愚かさとして見て、その愚かさを上手に認めてあげてみて下さい。
最後に
お釈迦様の言うように、人間は等しく愚かです。
自分が嫌われたくない、自分の良いとこだけを見てほしい、そういう風に思って自分を守ろうとするのが真っ当な人間です。嫌われたくないというのは自分の一つの欲だという事をよく知っていただいて、自分は何でもできるというおごりも観察して認め、嫌われる覚悟で自分のプライドを捨て、男の人の欲って言うものを認めつつ、今より深い関係になりたいのであれば一歩踏み込んでみてください。
自立した自分という良いところを失わない用守りつつ、「これやってくれる?」「ありがとう助かった」という言葉をかけながら他の人に頼ってみる、関係を深めていくっていう事をやってみて下さい。これは彼氏に限らず職場の男性や、親子の関係でも同じことが言えます。
自分も頼られる人間・頼れる人間になって素敵な恋愛をしていただけたらと思います。応援しています🙏
「私もまさにその問題で悩んでいました!」「勇気づけられました」「心に染みます」「本当に共感できる」多くの喜びの声。
お悩み相談4000件待ち・200万回再生動画多数。今大人気【大愚和尚の一問一答チャンネル】是非本動画ご覧ください。
「大愚和尚の一問一答」(Youtubeチャンネル)を毎日非公式で紹介しています。【31日目】よかったらフォローしてみてください。