見出し画像

第61回 東雲祭 「一期一笑~今日をサイコーの記念日に~」Photo gallery その2

東雲祭 Photo gallery その1からの続きです。

茶道部
水屋の様子
半東を務めた学生と正客
松山東雲中学校・高等学校のハンドベル部
澄んだ音色が会場を包みました
あまりの音色の美しさに涙する方も
ESDに関わる相互連携をしている東レ愛媛工場の出展
無農薬栽培の「ヘチマ水ナチュラルデュー®」
ポスターは学生が描きました
東レの事業についてのパネル展示
ユニクロのヒートテックやエアリズムの開発にも関わっているそうです
チャペル方面よりクローバー広場を望む
「いよさこい!!華魅」の皆さん
キラキラしてます
大旗も圧巻でした
キッチンカー
利き〇〇対決
「しのうさ」とのツーショットがいい感じ
学生会本部
バルーンリリース
みんなの幸せが天まで届きますように!
バルーンは西側に流れていきました(残念ながら曇り空)

毎年恒例のバルーンリリース。
これを楽しみにされている方も多いと思います。
いつから始まったのか、卒業生の職員に聞きましたがはっきりしませんでした。

盛況のうちに終了した東雲祭。
学生会の皆さんはほっとされたと思います。
2日間で、約1,700名が来場されました。多くの方に足を運んでいただき、嬉しい限りです。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!