見出し画像

noteと聞いて、能登をおもう~「軽井沢のセンセ」からの暗号へ

新しい年が明け、無事にすごさせていただていることに、心より感謝申し上げます。

年末から、能登のこと、四国や名門氏族・忌部氏のこと、浅見光彦記念館で起きた「事件」についての短編小説(フィクション)を少しずつupさせて頂いており、こういったことを大みそかから新年にかけて出来ることは、大変有難いと感じております。こちらの場に、みなさまに、心より御礼申し上げます。

ほんの少しでも、どこかで、何らかのお役に立てることができれば、自己満足で終わらないのかと、試行錯誤しております。

紅白の司会の方がどなただったか、先ほど知り、結果もただいま確認致しました。被災地や大変な地域の方々も、ひとときを、楽しまれたのであればいいな、と思っております・・・。

新年、日本や世界がより一層、明るい年になりますように。

2025年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ありがとうございます!!!


いいなと思ったら応援しよう!

たきのさくら
陰徳という言葉もあり、ご寄付が全てではないとしても「できることから、できるかたちで」はいま必要と感じます。街中等で、能登の物産や募金箱を見かけられましたら、あたたかいお気持ちを、どうかよろしくお願い申し上げます。こちらへのチップは、能登方面へお送り申し上げます。有難うございます。