今すぐ短期的目標を掲げよ

どーも、ナオキです!
今年もGWに入りましたね。コロナ禍から数年が経ち、だいぶ人が賑わうようになってきました。自身の体調管理はしながら経済回していけたらいいなと感じております。

さて、みなさんには目標がありますでしょうか?資格を取りたい、ダイエットしたい、大会で優勝したい、など短期的な目標もあれば、お金持ちになって人生謳歌したい、成功者になりたい、幸せな家庭を築きたい、など長期的な目標と、ひとくちに目標といっても様々なものがあると思います。
今回はその中でも短期的目標について触れてみようと思います。

改めて、みなさんは日々短期的目標を掲げて過ごしていますか…?

既に短期的目標を掲げて頑張っている方は素晴らしいです👏👏尊敬します。最高です。
本記事の後半で紹介するフレームワークに沿って目標を立てれているか是非確認してみてください!

もし短期的目標がなく、何となく毎日を過ごしている方がいましたら、今すぐ短期的目標を立てるべきです。短期的な目標を立てず日々何となく過ごしているあなたは、刺激のない日々を過ごし、変化のないつまらない毎日のルーティンでしょう。

短期的目標を掲げることで、毎日がキラキラと輝くようになるだけでなく、その小さな成功体験の積み重ねが長期的目標の成功に繋がり、その先の人生の目的を達成できるようになります。

といったところで、短期的目標を掲げる重要性を分かっていただけたかと思いますので、実際に目標をどう立てていけばよいかの基準について紹介していきます。

目標とは、標(しるべ)のことであり、数値で表され、誰が見ても達成しているかどうか判断可能である必要があります。(定量的)
ですので、「痩せたい」とか「テストで良い点とりたい」のような目標は達成したかどうかの判断指数がないため避けるべきです。曖昧な目標はあなたのモチベーションを下げ、達成できないまま終わってしまいます。そのため、目標を立てるには分かりやすい基準が必要になります。

目標を立てる時はフレームワークを活用しましょう。以下に代表的なフレームワークの一つであるSMARTについて紹介します。

Specific(具体性):達成したいことをできるだけ明確に具体的にする。
Measurable(測定可能):数値で表現し、達成率や達成しているかどうかが判断できる。
Achievable(達成可能):一定の期間内に合理的に達成のできる目標にする。
Relevant(関連性):自身の長期的目標や人生の目的に寄与した目標である。
Time-based(期限):目標に期限を設定する。

以上の5項目を意識しながら目標を立ててみてください。そうすれば、自ずと日々の行動として何をすれば良いのかという手段が明確になってくるはずです。

例えば、「1ヶ月後に体重を75kgから70kgまで落として痩せる。そして綺麗な体を手に入れてモテたい!」みたいな目標を立てることができれば、1ヶ月で5kgの体重を落とすために、毎日何をすれば良いかを考えることができます。食事制限や有酸素運動など…そしてそれらにも数値を与え、クリアできたか・達成率は順調かを見返すことで、目標達成のための手段として適切か判断することができます。

自身で立てた短期的目標は、長期的目標や人生の目的のために覚悟使命を持ってやり切りましょう!日々の成長も数字で可視化しました。後はやり切るだけです。前回の記事に書いた就活にも、本記事に書いた目標設定を活用してみてください!

今回はこれで終わります。少しでも人生が豊かになった、知見が広がったと思った方は、アカウントフォローといいねをよろしくお願いします!🙇‍♂️

いいなと思ったら応援しよう!