マガジンのカバー画像

【台湾留学 最新版】各種申請・ビザ更新マニュアル

4
マガジン購入で全ての記事が読めます。台湾 社会人留学をご検討中のみなさんへ。師範大学に特化した内容になっております。これまでの手続き・申請方法など失敗談も含め最新情報を解説・実体…
記事は単品購入も可能ですがマガジン購入で滞在中に必要な申請に関する記事がすべて読めるようになってい…
¥499
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年最新版【台湾 ワーキングホリデー以外もOK!】語学留学生もアルバイトが出来るようになりました!

語学留学・社会人留学をしている方へ朗報です。 ワーキングホリデー以外の語学留学生もアルバイトが出来るようになりました! 旨い安い近い、人は優しいと魅力に溢れた台湾留学。 わたしにとっても、やっと来れた台湾留学。 ところが思っていた以上に円安の影響は強く… 特に台湾生活に掛かる費用は、ゆとりすら期待していたものの、 ていねいな暮らしとはちょっと遠く、 どちらかというと、せつやくする暮らし。  ローカル生活も安く済むどころか、 工夫して楽しむぐらいがちょうどいい。

¥333

【最新版 台湾留学】居留ビザ・居留証申請の仕方と実体験・解説レポート〜前編〜

你好。 台湾にあるおばあちゃんちに暮らしている ロロ です。 台湾台北市内の師範大学附属語学センターにて 社会人留学をしています。 さて。 前回こちらで触れました居留ビザ・居留証(ARC)ですが、 あれからさらに1ヶ月が経ちまして。 このたび無事に居留証ARCを取得することができました!! 期待を裏切ることなく、まぁまぁなケアレスミスをやらかしながらもめげずに強かにやってきました。 関連機関から幾度となく届く書類修正依頼のメールが届くたびに… それはもうキリキリハラ

¥299〜
割引あり

【最新版 台湾留学 居留証 ARC】 あれがなくて修正5回・オンライン申請 実体験レポート 〜完結編〜

你好。 台湾にあるおばあちゃんちに暮らしている ロロ です。 台北市内の師範大学附属語学センターにて 社会人語学留学をしています。 先日、無事に長期滞在可能ビザ、居留ビザへの切り替えと居留証(ARC)を取得できたので実体験・解説レポートをまとめてみました。 前回は、RPGよろしく、行く先々で獲得した書類を外部領事事務局へご献上して、 無事、居留ビザへ切り替えが終わったところです。 さて、いよいよその後の超重要必須手続き、 台湾国内において生活・滞在許可表明する身分証を取

¥299〜
割引あり

住所がない?〜台湾留学・ホームステイをしている場合〜【居住同意書作成のコツ】

你好。 ロロ です。 台北市内の師範大学附属語学センターにて 社会人留学をしています。 先日、無事に居留証(ARC)を取得できました。 これでひと安心です… ところが意外にも準備に手こずってしまった書類がありまして。 それは、台湾に住んでいる事を証明する 【居住証明】がありませんでした。 今回は【居住証明】と【居住同意書】について解説していきたいと思います。 こんな方にオススメの記事そう、自分名義ではない家に住んでいる方にお伝えしたい記事になっています。 これか

¥333