![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135265165/rectangle_large_type_2_46b69d1cd05f1fc2be03a422eac5de6e.jpeg?width=1200)
【友重日記】言葉あそびレポート
こんにちは、そろそろRE2年目になる友重です。
少し前まで現場に出ることが多かったのですが、最近は主に設計業務をしているので、事務所にいることが多く、現場帰りの風景を見れずにいます。。。
なので、今回は「現場帰りレポート」ではなく「言葉あそびレポート」に変更します!
☝ 是非前回の記事も読んでみてください!
言葉あそびレポートとは、世の中で使われている言葉を別の捉え方で描いたイラストの事です。
僕はただかっこいいものよりも、ウィット(ユーモアを感じるような)な
イラストを描くのが好きなので、見た人に「面白い」「その捉え方も
あったのか」と思ってもらえるようなイラストを描きました!
今回は、ネガティブな意味で使われている言葉をポジティブにとらえられるようなイラスト2枚です!
⚠︎ 念の為、現代アートの観点から描いていることをお伝えしておきます。
⚠︎ あくまで、ファニーアートの一つとしてお楽しみくださいませ!
【大根足】
![](https://assets.st-note.com/img/1711414991976-Wytl72Jxzl.jpg)
この言葉は「太くて不格好な足」を表す言葉として使われていますが、僕は「大根ってめちゃ白いしフォルムも綺麗なのになー」と思っていたのでイメージ通りに描いてみました!
(ちなみに調べてみたところ、古事記には「細くて白い綺麗な足を褒める」
際に使われていたそうです。)
【イチゴ鼻】
![](https://assets.st-note.com/img/1711414974528-GCNCq8aJdP.jpg)
毛穴が詰まったり黒ずんだりした鼻を例えるときに使う言葉です。
この言葉をよくよく考えてみたら、鼻がイチゴなら
「呼吸するときイチゴの匂いとかするんかな」
「てかイチゴの赤って上品だけど素朴さもある最強な色じゃない?」
「住んどる場所で品種とか変わるんかな」
とイチゴ鼻生活って意外とおもろいかもと思い描きました!
今回はネガティブをポジティブに変換するイラストを描きました。
皆さんもイジワルなことを言われたときは、こんな感じで面白おかしく捉えて受け流してみてください!
しかし注意すべきなのは、これは自分自身の捉え方であって、相手も同じ捉え方をしているとは限らないので、言葉は大事に選んで使いましょう。
下記に「捉え方の変わる」デザインで面白い事例のリンクを張っておりますので、ぜひそちらもご覧ください!
【マンション】縁側の家
縁側って庭を延長させる役割もあるのかも?
【リノベ販売物件】Tマンション 縁側の家 | マンション | WORKS | RE:FACTORY(アールイーファクトリー)広島のリノベーション (re-factory.jp)
【マンション】玄関のない家
玄関とは?ゲシュタルト崩壊してしまいそうになる物件
O邸 玄関のない家 | エントランス | マンション | 料理 | WORKS | RE:FACTORY(アールイーファクトリー)広島のリノベーション (re-factory.jp)