僕のホビー遍歴
僕が初めてレゴに触れたのは多分3歳くらいかな、あのカラフルなプラスチックの塊が持つ無限の可能性に幼いながら衝撃を受けたのを覚えてる。
デュプロから始まって、徐々にTechnicやMindstormsに手を出すようになって、機構やプログラミングに夢中になった時期もあった。
ガンプラは小学校高学年で、初めて作ったのはRX-78-2ガンダムだった。エアブラシ塗装に挑戦したり、改造パーツを組み込んだり、プラモデルって単なる組み立て玩具じゃない、創造性を形にするアートなんだって気づいた。
ミニ四駆は友達の影響で始めたんだけど、モーターを改造したり、コースアウトしないようにローラーセッティングを調整したり、スピードを求めて試行錯誤するプロセスがたまらなく面白かった。
ベイブレードは小学生の頃一大ブームだった。友達と改造ベイを作って対戦したり、大会に出場したり、あの頃の熱狂は今でも忘れられない。
トレーディングカードゲームはマジック:ザ・ギャザリングから始まって、遊戯王、ポケモンカードと色々やった。デッキ構築の戦略性、対戦のスリリング、レアカードを手に入れた時の喜び、TCGの魅力は尽きない。
フィギュアはドラゴンボールから始まって、アメコミヒーロー、美少女フィギュア、最近では可動フィギュアにハマってる。ポーズを変えたり、ジオラマを作ったり、フィギュアを通して自分だけの世界観を表現できるのが楽しいんだ。
鉄道模型はNゲージから始めたんだけど、精巧な模型車両、リアルな風景、そして鉄道模型の世界観に引き込まれて、気がついたら部屋の半分をレイアウトが占めるようになってた(笑)。
ラジコンは飛行機、ヘリコプター、車、ボートと色々やったけど、最近はドローンにハマってる。空撮したり、アクロバット飛行を練習したり、ドローンの可能性は無限大だ。
ボードゲームは人生ゲーム、モノポリー、将棋、チェス、オセロから始まって、最近はカタンやドミニオンみたいな戦略性の高いゲームにハマってる。友達とワイワイやるのも楽しいし、一人でじっくり考えるのも楽しい。
ジグソーパズルは1000ピースから始まって、今では5000ピース、10000ピースにも挑戦してる。完成した時の達成感は半端ない。
けん玉、ヨーヨー、コマ、竹馬、ベーゴマ、メンコ、日本の伝統的な玩具も大好きだ。シンプルだけど奥が深くて、大人になって改めてその魅力に気づかされた。
大人になってからは、高級腕時計や万年筆、オーディオ機器なんかも収集してる。趣味にお金をかけるのは悪いことじゃない、むしろ人生を豊かにする投資だと思う。
最近はレトロゲームにもハマってて、ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブ、ゲームボーイ、懐かしいゲームをプレイするのが至福の時間なんだ。ゲームの歴史を振り返ると、技術の進化、ゲームデザインの変遷が見えてきて面白い。
バーチャルリアリティ(VR)や拡張現実(AR)を使ったゲームも体験したけど、未来のエンターテイメントの可能性を感じた。ゲームの世界に入り込んだような没入感は、他のエンターテイメントでは味わえない。
おもちゃやホビーって、単なる遊び道具じゃない。創造性を刺激し、想像力を掻き立て、知識や技術を身につけることができる、人生を豊かにしてくれる。
子供から大人まで、年齢や性別関係なく、誰もが楽しめるものだと思う。
だから僕はこれからも、色々なおもちゃやホビーに挑戦していきたい。新しい発見や感動が待ってるはずだから!