ようこそ、特論‼️1990年代へ
初めまして、カイトと申します。
東京生まれ、J-POP育ちです。弱そうなやつとは、だいたい友達でした。趣味は、『テトリン55』で遊ぶこと。カラオケの十八番は、LUNA SEAの『ROSIER』です。よろしくお願いします。
1990年代は実に様々なことが起こりました。
バブル崩壊の余波を受け、経済が停滞する中、阪神淡路大震災やオウム真理教事件など様々な事件が起きました。
一方、J-POPやテレビが全盛期を迎え、ゲーム、アニメ、マンガなど現在の日本の文化を形成するコンテンツが多く生まれた時代でもあります。
テクノロジーに目を向けると、Windows95の発売、パソコン、インターネットや携帯電話、デジタルカメラなど、現在では当たり前となったデジタル・インフラが広く普及しました。
スポーツではJリーグの発足、サッカーワールドカップに初出場。オリンピックでの活躍、メジャーリーグでの日本人選手の活躍など、日本のスポーツ選手が世界に羽ばたいた時代でもあります。
このマガジンでは、このような重要かつ面白い時代である1990年代にまつわるあらゆるトピックに思いを巡らそうと思っています。よろしければ、お気軽にフォローください。
東京生まれ、J-POP育ち|カイト
参考文献