食べられるMARVIS!!
最近、我慢する事が多くて、日常がちょっとつまんないですよね。
楽しみにしていた展示が、休館のまま終わってしまったり。
美味しいご飯をゆっくり食べれなかったり。
そんな暴飲したい訳じゃ無く、ちょっと一杯なのにそれが出来なかったり。
で、それらが解消になるかは疑問なところもあるかもですが、本物そっくりのMARVIS Chocolate を作ってもらいました!
MARVISはオシャレな歯磨き粉として世界的に人気なイタリアのブランドです🇮🇹🦷✨
作って頂いたのはプリンスホテルの名誉総料理長の内藤氏。彼のチョコレート技術は世界的にも認められていて、日本では「現代の名工」を受賞している実力者。
「現代の名工」とは厚生労働大臣に表彰された卓越した技能者(卓越技能者)の通称で、表彰の対象となるのは、金属加工、機械器具組立・修理、衣服の仕立、大工などの職業を分類した全20部門の技能者。とのこと。
今回の事が無ければ全く知らなかったこの制度。
めちゃくちゃカッコいいのに、何でもっと世の中に浸透してないんだろう?? これも日本の奥ゆかしい美学の一つなのか。。。
部門を見ると結構身近なものばかりだし、選択する時の一つにあったら安心だと思うから、ニュースなどで取り上げて貰いたいなぁ。って思います。
ちょっと逸れましたが笑、日本の名工がイタリアの伝統的で芸術的な歯磨き粉MARVISを本物そっくりにチョコレートで作り上げたこのギフトは、知らずに貰った方をびっくりさせる事間違いなし!
実際、本物と並べた投稿を拝借↓↓↓
クスっと笑って貰って、少しでも楽しみを見つけてもらいたいな。
東京の品川プリンスホテルとパークタワー東京にて販売中です。
これも予定通りに販売出来るかは神のみぞしるですが、楽しめる範囲でチョコっとね🎁