見出し画像

どうやら、ナマケモノがマーケティングを学んでいるようです 〜コネクトドットいってきました〜

若手マーケター勉強会コミュニティ コネクトドットに参加ちゃいました。
テーマは平成最後のLT(ライトニングトーク)とのことで、「平成から令和へ」時代の移り変わりと手法にフィーチャーした話題が盛りだくさん。

お勉強中のナマケモノさんには濃密すぎて、理解が追いつかなかったみたい。よぉ〜し、一肌脱いじゃおうかな!
というわけで、トーク内容をイラスト多めでまとめてみました

LTトークで学んだ発見が伝わったら何よりです!

まなんじゃうぞ〜〜〜

インフルエンサーマーケティングについて思うこと

テテマーチ株式会社 福間 昌大さん(@fukuma1023

インフルエンサーの定義も時代に合わせてアップデートしましょ。
実は、インフルエンサーにもいくつかのタイプがあるのです!

・【影響力 大】インフルエンサー→売上あがる
・【拡散力 大】ディフューザー→拡散ならお任せ!

せっかくなら、インフルエンサーになりたいなーマイクロインフルエンサー!

平成最後の総まとめ!動画とメディアの歩みとこれから

C Channel株式会社 高橋 絵未さん(@eimitkhs

縦型動画ってどうなのかなー?と思ってたのですが、なーるほどでした!

雑誌の紙面も縦型だしまさに人を見せやすそう♪ナマケモノのなが〜い腕もうつせそうだね〜〜

女性を描く広告はなぜ炎上しやすいのか?

freee株式会社 砂川 恵里佳さん(@suna_book


<参考>
2019年3月に炎上した広告
どれもTwitterで話題になっていましたね。
https://www.youtube.com/watch?v=BXE2Q_gzWKM
https://wezz-y.com/archives/64093
https://www.huffingtonpost.jp/2019/02/02/loft-ad-zuttomo_a_23659189/

なんとなく伝わらない広告
専業主婦なのに綺麗、ほとんどバリキャリ感
hp #本音で生きよう

最近の文脈にあった広告
ゼクシィ:「結婚しなくても幸せになれるこの時代に…
パンテーン:「この髪 どうしてダメですか?

時代に合ったこれからのクリエイティブを作ろう♪という素敵なお話だったよ〜〜

8分で解き明かす 最新Instagramマーケティング

株式会社SUIRIN HOLDINGS 川上 慶士さん(@okyaaaann

参考になるユーザー:17kgさん

共感のメディアと聞くとやりたくなってくる〜!ハッシュタグの検索意図!見極めたいやつ!

【クリエイティブは数学?】確度の高いクリエイティブ検証フレームワークとは

株式会社スマイループス 新井 瑠生さん (@luitter1231

フェーズによってやることが違う
・まずは:サービスが持つベネフィットをカテゴライズ
・運用初期:CVRの高い訴求を見つけることが第1ゴール!
・運用拡大期:検証内容が細分化される→予算がない場合はn数が減るためやっても意味がない

効果の出ない無駄なABテストから卒業しちゃうぞ〜〜

SEO担当のためのSNSマーケ講座〜SNS検索からサイテーションまで〜**

ホットリンク 室谷 良平さん(@rmuroya

みんなSNSで検索する!
言及されると指名検索も増えるし、とにかくTwitter最強イエイ!

ツイッタランド、だ〜いすき!交通情報や気象情報みたいなタイムリーなことはだいたいTwitter。レビューはInstagram見るかな?グーグル先生には、仕事の調べ物をおしえてもらってるよ〜

そこそこやさしいユーザー行動データからの改善(GAのユーザーエクスプローラ編)**

マチマチ 石井 智彦さん(@tomohiko_ishii

データを見て考察しよう
外国人向け求人サイトの実データを使って説明してくださいました。
※求人サイトの仕組みは日本人向けと一緒。

** 求人を見る→登録する→応募する→他の求人も見る**

CVユーザーと非CVユーザーを比較
※CVユーザー100/非CVユーザー100のデータを使用
→10人ずつくらいでも傾向は見えるよ
層の違いが見えてきます。

【考察】
・非CVユーザーの1割は「採用担当」
・GAのデータでは、求職者と採用担当が混在

閲覧母数が少ないが、CVユーザーが見ているページを発見
主要な導線以外を観察
→ねばり強いCVユーザーの動きが見えてくる!

【考察】
・普通の導線では出てこないページを見ている
・もしかしたら、意思決定に寄与するページかも

正直tableau使ってみたくなりました✧

優秀なBtoBマーケターが「しないこと」リスト

株式会社才流 栗原 康太さん(@kotakurihara

優秀なマーケターがしないことリスト
■頻繁なWebサイトリニューアル/ABテスト
→2〜3%になったら他のことに時間を使う

■リード数が少ない中でのMAツール導入
→10,000→開封10%→1000→クリック5%→50

■MAツールの乗り換え
→機能的な差はほとんどないそう

■休眠リードの掘り起こし
→メッセージ、プロダクト、プライシングの見直し → 受注率を上げるほうが大事
→顧客の社内で、勝手に購入プロセスは進んでいる(稟議とか大人の事情あれこれ)

■販促メールの過剰送付
→配信停止される

■安易なオウンドメディア立ち上げ
→集客経路のないコンテンツ
→ブランド資産に寄与しないpv重視のコンテンツ
→クラウドソーシングでの大量発注

■安易なプロダクト説明動画
→toB企業の大好物! だけど、使い所が難しい

■電話番号を取得しないリードの獲得
→セールスできない
→フィードバックが得られず、プロダクト改善が遅くなる

■公式SNSアカウントの積極運用
→企業の公式アカウントは、あまりフォローされない

優秀なマーケターは「何をしているのか」
→優秀なBtoBマーケターは顧客に会っている

・顧客にヒアリング
・どんな課題を持っていたのか?
・それはなぜ、解決したのか?
・顧客はどんなことを気にしていたか?
・顧客が実現したいことはなにか?
・なぜ顧客は他の選択肢ではなく、自社を選んだのか?

顧客との会話を元に戦略・施策立案・コンテンツを作成

顧客理解の解像度を上げることに時間を使う
・優秀なマーケター(戦略、広告、グロースハッカー、SEOコンサル)の共通点→顧客理解の解像度の高さ
・CEO、COO直下のプロジェクトの成功率が高い理由→顧客理解の解像度が高い(売れないと会社が潰れてしまうから、死ぬ気で顧客を理解している)

顧客にすぐ会えない時の代替案
・外部のマーケターにアドバイスをもらう
・営業同行
・カスタマーサポートしてみる
・問い合わせメールやサポートのメール・チャットを閲覧
・展示会で呼び込み・説明
・営業/カスタマーサポート/広報チームと情報交換
・ユーザー会、クローズド勉強会の開催

まとめ
「しないこと」リストを守って、成果が出ることに時間を使おう!

優秀なマーケターって言葉にドキッとしちゃいました。to Cでもいかせそうな気がするな〜

おわりに

去年まで制作職だったこともあり、マーケはピヨピヨ。
でも、若手じゃないし……。
と気が引けていたのですが、楽しかったー!

ナマケモノにもよくわかる、濃密な時間でした。
登壇者の皆様、素敵な時間をありがとうございました。

時代が変われば手法も変わる!


いいなと思ったら応援しよう!

るこ
「いいね」「サポート」とっても励みになります♪