見出し画像

大田泰示選手にとって「反撃」とは?

しばらく野球について書いていませんでした。

北海道日本ハムファイターズをめぐる、激動とも言える出来事の連続と、大田泰示選手の去就に心を奪われ、まとめることができませんでした。

ようやく今期のオープン戦もはじまり、すべての見通しがついてきた時点ですので、心落ち着けて綴ることができます。

残念ですが、ファイターズについては、しばらく触れずにおきます。あまりの独自路線を突っ走る球団には正直言ってついていけません。新体制で若手中心となったチームを、陰ながら応援していくことにします。

奇しくも、大田選手の新たな活躍の場となった横浜DeNAベイスターズの今年のスローガンは「反撃」。大田選手の立場とぴったり重なりました。

本来なら1シーズンのみの不調で自由契約になることはまずありません。球団の都合と言ってしまっては失礼ですが、ノンテンダーという目新しい言葉で包み隠さなければならないほど、球団は切迫した状況だったのでしょう。

そのことにもうとやかく言うつもりはありません。あとは選手会との折衝や制度の見直しなど、公的な動きになるでしょうから。

大田選手も、西川選手も、そして秋吉選手も、新たな場で闘いを続けることになりました。この3人にとっては、今年は「反撃」のシーズンということになります。

でも、ことに大田選手には、これまでの紆余曲折の歩みからすると、特別の意味合いがあると思います。新人以来、苦難の連続だったセ・リーグが舞台。常時、古巣のジャイアンツとのカードが組まれています。多くの投手は変化球主体で攻めてきます。

そして、チーム内でも、外野手が充実した中でのレギュラー争いが熾烈です。大田選手の「反撃」の場さえ覚束なくなるかもしれません。

それでも、大田選手の持ち前の性格からか、チーム内でも、他チームとの交流でも、なごやかに、元気に、笑顔で張り切って行動しています。野球ができることそのものが彼の喜びであることを、体全体で表現しまくっています。

大田選手の「反撃」は、それができることこそが彼の喜びであり、野球人生そのものなのです。

結果はまだわかりません。好不調の波の大きい彼のことですから、すんなりとそのストーリーに収まるかどうかは、難しいかもしれません。

でも、それでも大田選手は「反撃」しつづけるでしょう。それが彼の野球そのものだからです。

今シーズンの大田選手の「反撃」に、注目です。

RC




いいなと思ったら応援しよう!