#LiveCoding
GLSL week#01 KodeLifeでVJを描く
こんにちは、Robotの王です。
KodeLife今回はKodeLifeというソフトで、ビジュアルを作る、そして音を可視化(visualization)します。KodeLifeは簡単に音を導入したり、リアルタイムにコンパイルしたりのは特徴、特にライブコーディングの時、編集中コンパイルが通らなくても画面が元のまま走るのがありがたい機能です、非常にライブパフォーマンスに使いやすいです。言語はGLSL
こんにちは、Robotの王です。
KodeLife今回はKodeLifeというソフトで、ビジュアルを作る、そして音を可視化(visualization)します。KodeLifeは簡単に音を導入したり、リアルタイムにコンパイルしたりのは特徴、特にライブコーディングの時、編集中コンパイルが通らなくても画面が元のまま走るのがありがたい機能です、非常にライブパフォーマンスに使いやすいです。言語はGLSL