筋労感謝の日#377
おはようございます。
今日は、「筋労感謝の日」です。
筋肉を労い、筋肉に感謝する日です!!
はい、朝から感謝の気持ちを込めて筋トレしてきましたよ。
muscle塾(オンライン筋トレ)でね笑
久しぶりのmuscle塾でしたが、楽しかったなー。プロテインも美味しかった!
その後は、ゆったりと読書📖
こうあるべきみたいなルーティンを敢えて手放したものの、やることはあんまり変わってないんですよね笑
でも、「〇〇しなきゃ!」みたいな感じから解放されるだけでも心持ちは違いますね。
その中でも小説は、特に純粋に作品を楽しめるから良いです。
↑これを読み終えたのですが、この本に入っている物語の元になった「ハケンアニメ」を読んでいたからこそ懐かしさに包まれながら楽しみました。
ちなみに「スロウハイツの神様」の主要登場人物のチヨダ・コーキと赤羽環も出てきたので感慨深かったなー。
こんなところも辻村作品の魅力の1つです。
ちなみに次に辻村作品で読みたいのがこれ!!
誰かもう読まれましたか?
さて、noteの記事も、アウトプットのためと言いつつも、結局は「好きでやってること」とした方がいいはずなのは間違いありません。
ゆるさとアツさと丁寧さの丁度いい具合を探しながら書いていきますねー
また読みに来てください!