![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67723009/rectangle_large_type_2_8f097656732420ab5244ca93302953bd.png?width=1200)
思ったことを言っても意外と嫌われないし、嫌われても本望なので、アウトプットした方が良い
知り合いの知り合いが知り合いで〜と言う話がかなり嫌いなので「知らん人の話興味ない」と言った。言って良かった。そんなことで嫌われないし。
エヴァ会(毎週誰かの家に集まって淡々と3,4話ずつ観る聖なる会)の話をしたら「アニメ見てる時早送りとかしたくなりません?」と言ってきた人がいて「あ?」と言った。
「ちょっと虫の居所が悪かったか?イライラしすぎか?」と思ったが、
後から考えても
「これでよかったな」(私にはあれを我慢はできないし、我慢したところでなんの得もないな)」
と思った。
アニメ早送り奴は、
私がライターなの知ってて「出版のコツはパクリ」と言ったり、
デザイナーの子に「僕今仕事暇なので自分で勉強してデザインできますかね?」
とか失礼なこと色々言ってたから、やっぱ怒って良かった。
■
最近気づいたのは「思ったことを言っても意外と嫌われない」ということだ。
この文章は定期購読マガジン「言語神社『レヴェリー・レイレイ』」に含まれています(月額333円)。この先は有料になりますが、課金を迷っている人は「無料お試し」も読んでみてください!
ここから先は
444字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58992329/profile_2371725140b3aef874beec8e121d0b15.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
「個人が、能力、欲望、想像力をのびのび発揮し、やりたいことを好きにやることが尊重される世界」「創造(特に芸術の創作)をすることが当たり前で、やればやるほど『いいぞ!もっとやれ!』『そのことによりあなたは更にあなたらしくなるし、人生全体にもっと良いフィードバックがある!』と推奨されてる社会」これが私の理想(レヴェリー)で、これに寄せてく文章を大量投稿します。なるべくリアタイで読んでほしいので、定期購読が圧倒的にお得な値段設定。「👆こういう世界、いいな~」と思った人は是非おさいせん(333円)を。
■創作編■創造神社「レヴェリー・レイレイ」
¥333 / 月
全ての創作者、クリエイター、アーティスト、あるいは何か作ってみたいけど始められない人におすすめ!■神主(渋澤怜)が、あなたの創造魂を、励ま…
スキを押すと、短歌を1首詠みます。 サポートされると4首詠みます。