見出し画像

人間関係がうまくいかない時、大体自分が悪い

夫婦関係
親子関係
友人関係
職場での人間関係

様々な人間関係を
築きながら生活していると思いますが

「ちょっと最近ギクシャクしてるなー」

と感じている時
ついつい相手に非があるような
考え方をしてしまいがちですが

大体の場合は
自分自身の対応が
ちゃんとしてないから
ギクシャクするよね

というお話です。


相手に礼儀を保てないと、ギクシャクする

たとえば

・子育てを全部妻がしてくれている
・遊びの企画、予約をしつも親友がしてくれている
・雑用の仕事を全部他の同僚が引き受けてくれている

こういう状態に
甘んじていると
いつか人間関係は壊れて
相手は離れていきます。

人間は横着な生き物なので
相手がしてくれていることに対する感謝は
絶対に薄くなっていきます。

でもしてあげている側の気持ちとしては
見返りを求めていなくとも
「してもらって当然」という感覚が見えると

「なんでいつも私がしてあげなきゃいけないんだ」

と思うわけなんです。


「じゃあ、いやなら直接言えばいいじゃん」

という人もいますが
そういう問題ではないし
もちろんやってあげている側の気持ちを
「察しろ!」ということでもない。


そういう施してもらっていることに対して
当たり前だと思っちゃうような
横着な人と
わざわざ関係を続ける必要もないし
信頼されなくなるし
搾取されている感覚にもなるから

自分の存在を肯定していない人

と無意識に感じるようになる。

だから関係がこじれたり
ギクシャクしたりするわけです。


ギクシャクし始めている時、大体話を聞いていない

夫婦関係で特に顕著なんですが
夫婦の関係がこじれている時って
大体がパートナーの話を
ちゃんと聞いてない
んですよね。

特に夫。

夫婦の会話なんて
確かに有益な話ばかりではないかもしれない。

面白い話でもなく
ただの職場の愚痴かもしれないんですけど

しっかりと聞くことが
なによりもギバー
になる。


逆に話を聞かずに
いい加減に返事だけしていると

「あーこの人は自分に関心がないんだ」

と自分を受け入れてもらえてない感覚になる。

夫婦の関係が破綻する時

「夫婦関係は最悪です。
 でも夫(妻)は話をよく聞いてくれます。」

とか絶対におかしいじゃないですか。

あり得ないんですよ。
それぐらい相手の話を
真剣に聞くことが
人間関係を良好に保つ上では
必須なんですよね。


相手の話を聞くために

では人間関係を築く上で
やるべきことはなんでしょうか。


答えはシンプルです。

質問することです。

まず相手に興味がないと
質問しないですからね。

質問された時点で
「興味を持ってくれている!」
という感覚を持つことができる。

そして質問をするためには
相手の話を覚えておく必要がある

初対面でなければ
前回あった時に交わした会話を
覚えておくことで

「あの話どうなりました?」
「あの問題は解決しました?」

と先手先手に質問することができる。

さらに相手の話を覚えておくことも
自分に興味を持ってくれている!

と思わせることができるんですよね。

「昨日何食べました?」
のような質問ではなく
相手のパーソナリティに沿った質問をするためには

相手の話を聞いて
相手の話を覚えて
相手に質問をしていく。

それができていれば
人間関係はギクシャクすることはないと
私は思っています。

もし、人間関係がこじれているなーと思ったら
多分、自分の話を差の聞き方ができてないので
相手を責めずに
自分にできる対策をとっていきましょう😌

いいなと思ったら応援しよう!

玲/精神科ナース
サポートしていただけると相当喜びます😭