Rawin'的音楽の勧め vol.1
イベント企画をするにあたってなにか過程も残そうと思って
知人には一切
伝えないまま
始めたnote。
それだけではなぁ。と思いつつ
私がスキな音楽も載せようと。
鋭児
エイジと読む
おそらく2020年4月ごろより活動を始めたと思しき
5人組バンド。
ジャンルレス、そしてエッジの効いた楽曲が多く
それでいて一貫性を感じる彼ら。
今、非常に見てみたいバンドの筆頭です。
サブスクでの配信はまだない様だが
EPを2枚買ってみて非常に満足している。
Black petrol
大阪、京都を拠点とするエクスペリメンタル集団 -Black petrol-
彼らの直感に訴えかけてくる様な楽曲。
彼らにもまた様々なファクターを感じて、
一言で形容することができない
複雑かつ純粋な精神を感じる。
バンド隊+MCという編成が
個人的に好きなこともあり
音源を聞いた後すぐに購入を決めていた。
SAI
YouTubeにMVがないので、Spotifyを。
Ms.Machineのボーカルを務めるSAIのソロプロジェクト。
もともとMs.Machineが好きだったこともあり
リリース後、すぐに音源を購入した。
ダウナーで、いい意味で粗いトラックの音に
説得力のある強いメッセージ性を感じるリリックが魅力。
強いメッセージと記述したが、決して押し付けがましくなく
スッと自分の中に落ちてくる様な不思議な感覚に陥る。
あまりこういう形での私情を全面に含んだ形での紹介をすることがないので
非常にまとまりがない文面になってしまったが、
もし気が向いたらチェックしてみて頂きたい。
というより、この3組での対バンとか面白そうだなぁ。