見出し画像

創作大賞……っ、

「流星葬」が一次選考を通過したようでございます。(※現在はプロフィール記事からご覧いただけます)
ありがたいマジでありがたい。ありがとうございますしかありません。

……でね?
通過した方々の小説をちょこちょこ読んで(数が多いので全部は無理っす)ひとつ、分かった気がしたこと、それは、

ここに挙がっている人々の中で「スキ」が、該当作だけでなく、他の作品にももれなく多い(特に三桁越え)の人は、マジで文章が上手いってこと。
あと「スキ」数が少な目でも、面白い作品はたくさんあるってこと。
こんなに文章が上手い、小説が面白いのに、プロじゃない人が、こんなに大勢居るんですね。すごい。

本屋に行くと、いつも思うんです。
ここにある膨大な数の本たちの、膨大な数の書き手たち……
みんな、こんなにスゴ上手いのに(プロだからね)今ですら、本が売れないし、これからもどんどん本を読む人が減ってくんですよ。
テキは……途方もなさすぎます。どうすりゃあいいんだ問題。ほんとに。

すいません、あまりにも通過した皆さんの作品が凄いのでびびっております。
(「びびる」って、すっかり定着してるけど、変な言葉ですよね。どっから来てんだろ)

年度末だし(?)改めて。
これからも足元しっかり見てマイペースでやっていきますので生暖かい眼で見守っていただけたら幸せです。
(BLも多いのに)読んでくださる皆さま、暖かいコメント寄せてくださる皆さま、ありがとうございます😊


いいなと思ったら応援しよう!