
「DTM 2025」リカルド・フェラー
DTMトピック~
今年のDTM初戦まで残すところあと半年くらい。今までなんとなく追ってきたので情報収集の術もあまりわかっていません。
ふらっと公式HPを見ると、リカルド・フェラーがアウディからポルシェに移ると。
フェラーは2022年にアウディワークス、Abtドライバーとなり、DTMに参加。
もちろん、それ以前からアウディとズブズブな関係でした。24年はABTクプラからフォーミュラEのルーキーテストに出てたネ。
そんなスイス人のインタビューが掲載されていたので読み進めてみたのでした。
「新チーム、新マシン、2025年の頂点を狙うフェラー」
Q:今年もまたDTMでレースできるのはどれほど嬉しいですか?
DTMは私にとって、とても大きな存在です。2022年シーズンのデビューは、夢が叶った瞬間でした。
スイス人ドライバーは、ドイツのモータースポーツに親しみがあります。幼い頃、テレビでDTMを見るのが習慣でした。
けれども、私はただ出場数を伸ばしたいのではなく、勝ちたいのです。23年には総合3位を経験したので、25年のDTMでは再び上位に戻りたいです。
Q:DTMではアウディと3年間を共にしました。そしてポルシェのラインナップに参加します。この移籍はあなたに何をもたらすでしょうか?
昨年末までに、ドライバーたちはアウディから完全に離れなければならなかったのは明らかでした。それが自分の将来について考え始めることができる貴重な期間でもありました。
そして、ポルシェは最高のメーカーであると気づいたのです。全てが上手くいったことにとても誇りを持っています。
ポルシェは若手ドライバーにとって、信じられないほど多くのチャンスを長期的に与えてくれるので、私にとっては最高の選択肢でした。
Q:911 GT3 R についてどれくらい良く知っていますか?このマシンはどこが特別なのでしょうか。
911 GT3 Rをまだ1日しか経験してないですが、ドライとウェットコンディションで、このクルマを良く知れた機会でした。
そんな感じなので、まだ正確にはこのクルマの特別さを言葉にはできませんが、特に23年のDTMでのポルシェのパフォーマンスからすると、様々なコンディションで一貫して競争力がありました。
911 GT3 R は幅広いセットアップのオプションやシステムがあり、アウディと比較しても、よりモダンなクルマと言えます。
Q:ポルシェ移籍はシーズン前の準備にどんな影響がありますか?
多くのことが変化するのは明らかです。私はアウディのことを熟知していましたが、多くの新しいことが待っているでしょう。
できる限り早くクルマを理解し、自分のドライビングスタイルに合ったセットアップを見つけ出すことが重要になります。クルマはとても快適なので、この数ヶ月で自分を待ち受ける全てのことにワクワクしています。
Allied レーシングには優秀な人材が揃っているので、シーズン開幕までに良い準備ができると思います。
Q:DTMでの目標は?
私の目標はDTMに参加した初日から変わっていません。この選手権で優勝することです。
クルマを十分に理解できているか分かりませんし、ポルシェとの初シーズンで選手権の頂点に立つ準備ができるかは未知数です。
ただ、可能な限り早くに目標を達成できるよう、全力で取り組んでいきます。
フェラーは攻撃時に踏ん張るのがうまいドライバーのイメージ。
↑プライニングとのエロい戦い(DTMじゃないけど)。今年はポルシェ同士になるわけですね。
今シーズンは4月末、オッシャースレーベンで開幕です。
〇参考資料