メンタル疾患で無職になって3週間が経ちました!
「仕事が大変だけど、やっと慣れてきた頃だし、まだ頑張れる…!」と思っていた矢先に、精神科で2週間の休養を取るよう言われ、気づいたら退職…。
あっという間に無職になってしまい、退職してから3週間が経ちましたが、現在も職に就いていません!
今回は、無職期間に何をしているのか、また何を思っているのか、を書きます。この過ごし方が良いとか悪いとかではなく、ただありのままを書きたいと思っています。
1.無職期間にしていること
まず、精神科のお医者さんに言われたことを守るようにしており、以下のことを気を付けています。
・早寝早起き(理想は22時に寝て、7時に起きる)。
・気分の波が大きくならないように、落ち着いて過ごす。
→ 具体的には、日々の当たり前のこと、ごはんを食べたり、お風呂に入ったり等を、味わって過ごす。ごはんおいしいなぁ、お風呂気持ちいいなぁ~みたいに。
・楽しいことも、ほどほどにする。楽しいからと言って、長時間集中しすぎたり、寝る時間を削ったりしないようにする。
(気分があがりすぎると、そのあと落ちてしまうので、上がりすぎないようにする!)
そのほかに、無職だと時間がたっぷりあるので、以下をしています。
・朝ヨガ、プランク、15分ダンス、夜ヨガ
毎日全種類やるわけではなく、やりたいな~と思ったことをやっています。体を動かしていること自体も気持ちがいいし、「運動できている!健康的だ!」というように気分も気持ちよいです。
・WEBデザインの勉強
これは、楽しくてやりすぎてしまうので、意識的にほどほどに取り組むようにしています。退職する前は、仕事のストレスが多く、やりたいけどなぜかできない…という辛い状況でした。でも、時間がたっぷりあって、ストレスが少ない状況では、楽しく取り組めました!不思議~
・ゲーム(あつもり、ファイアーエムブレム風花雪月)
だら~っと過ごす日があってもいいと思います。好きなときに、好きなようにゲームをしています。といっても、私はそんなに長時間はやりませんが~。時間があれば、好きな人は、好きなだけやったらいいと思います!
・お気に入りのノートに気持ちを書き出して整理する
ある人のYouTubeの動画を観て、自分の気持ちをノートに書きだそうと思いたちました。理由がわからないけど、もやもやする、イライラする…という時や、頭の中でいろんなことがぐるぐるしている…という時に、ノートに書きだすと、気持ちを整理することができました。すっきりします!
2.無職期間に思っていること
・収入がないことに対する不安
無職なので、収入がありません。今はまだ貯金で生きていますが、いずれ足りなくなります。いつまで仕事をせずに生きられるのか計算したら、不安がなくなりそうですが、まだ向き合っていません。笑
・いつから仕事をはじめるのか
上記の無収入の話とつながりますが、お金が必要になったら働く必要があります。ただお医者さんから「仕事について、よし、がんばるぞ!って気合を入れるものだと思っていない?そんなに気合をいれてたら、身体も心ももたないよ~」「ごはんを食べたり、お風呂に入ったりするのと同じで、快適だな~って仕事しようよ」と言われて、ちょっと考えが変わりました。仕事しなきゃ、と焦るのではなく、快適だな~と仕事を探すようにしようと思ってます!(無職が快適すぎて、またちょっと心配になってますが…)
・せっかく時間があるなら、何かをしなければならない…という焦り
これについては、お医者さんから「日々の当たり前のことを味わって過ごしたらどう?」と言われました~。ただいまだに焦ることがあるので、焦っているときはいったん落ち着いて、日々の幸せを思い出すようにしてます!
・周囲の人に対する感謝のきもち
無職で療養している私にたいして、周りの人達が本当に温かいです。彼氏や、彼氏のご家族や、母や私の家族など、みんながとっても優しいです。誰も私が働いていないことを責めないし、病気について深く詮索もしないし、これからのことを急かしたりもしません。本当に感謝しています!ありがとうございます!おかげで、ゆっくり幸せに療養できています。
まとめ
無職の3週間は、こんな感じで過ぎていきました。仕事ではいろいろ大変なことがあったけど、仕事をしくていい、こんな幸せなことがあるんだな~という3週間でした。これからも「あ~快適だな~」という風に、穏やかに生きてみたいと思います~!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?