見出し画像

コロナウイルスvsコロナ放電(簡易マスク消毒器を作る)

コッククロフト・ウォルトンと言ってもクックロビン・音頭じゃありません(「クロ」しかあってない)
よくわからない人はセントエルモの火の聖なる力で悪魔のウイルスを退治しようというお話だと思っていればだいたいOK(いいのかなぁw)

現代的な言い方では、秋月電子で売っている冷陰極管(CCFL)インバータにコッククロフト・ウォルトン倍電圧整流回路をつなげて直流高電圧を発生、コロナ放電させてオゾンを発生させ、そのオゾンを使ったマスク消毒用小瓶を作ってみましたよ。というお話です。

以下、念のため理屈とかいろいろ書いていますが、すっ飛ばして後ろのほうの制作記事だけ読んでいただければ十分ですw

理屈とか

上にも書きましたが、セントエルモの火ってありますよね。

ようはコロナ放電なのです。

名前が同じでもウイルスとはちゃいますw

※以下、適当な理解なのでそのまま信じないように。詳細は自分で調べて
(´・ω・)(・ω・`)ネー

このコロナ放電を大気中で行うと、正負のイオンが発生しますが、正極側のプラスイオンは電極にただちに吸い込まれて消滅して、負のイオンだけが若干の間いきのこります(よくそれを送風機で外に出すのがオゾン発生器)

ここら辺の論文が参考になるかも? https://www.jstage.jst.go.jp/article/jar/17/1/17_1_14/_pdf

このオゾンというやつはウイルスを不活性化させるので、新型コロナウイルスにも有効なんじゃないかなーという噂があります。

でもあくまで噂。↑のように検証はできていないようです。

でも、未検証であっても、信じる者はすくわれる(かもしれない)イワシの頭もなんとやら(だんだん怪しいw)

とりあえず簡単に作れそうなので作ってみましょうというやつです。

すでにTwitterでシャポコさんがこのようなものを作られています。
すばらしい!☆

原作者:シャポコさんのツイート

ってもう、ここまで詳しい作り方書かれてるじゃーん!
すばらしすぎますw

というわけで、まんま真似しますw

真似して実験

実験ちゅう。ブレッドボードという回路を仮に作れるボード上でやってみます。

無事成功。ちょびっと光ってます☆

ここで風邪でダウンw 
(コロナウイルスかどうかはわかりません>< 4日寝込んでなんとか復活しましたです><)

復活後、

実際に作ってみる

ユニバーサル基板にはんだ付け

画像1

実験で作ったのをそのまま基板へ(はんだ付けばっちい!)

通電させてみました。

画像2

おっしゃ! セントエルモの火でてます!(∩´∀`)∩☆

では、これをガラス瓶に入れる細工をしましょう。

ケース(瓶)

※シャポコさんもおっしゃっていますが、オゾンはウイルスだけじゃなく人体にも有毒です。必ず瓶など密封できるものの中で発生させてください。

今回使う瓶はコレ

画像3

コロナ騒動が勃発する前に原宿や吉祥寺で女子高生がタピオカミルクティーを飲んでいたアレです。(ストロー付きの瓶)

ミルクティーが入っていると1000円ぐらいしますが、この瓶だけなら100円ショップで100円ですw

画像4

このストロー用の穴があるのがポイント。

画像5

ここから電源ケーブルを通そうという魂胆だったのですが

画像6

コネクタがそのままピッタリだったので、ここにコネクタを付けてしまうことにします。

回路側は、長いインバーターの先に先ほどの基板をL型になるようにつけ

画像7

画像8

いらないところはビニールテープで覆っておきます。

画像9

深さのある瓶なので、そのまますっぽり縦に入ります。

蓋をして実際に通電してみますよー♪

『アレクサ!電気けして!』

画像10

ぴかー☆

ふおおおw
セントエルモの火です! かっこいい!(でも部屋が明るいと何も見えませんw)

画像11

常夜灯にしてかろうじてこのぐらいに見えます。(瓶の下のほうにちょっと光ってますね)

これで、簡易オゾナイザー(っていうのねw)によるオゾン殺菌機がいちおうの完成なのです。

ですが、実際に発生したマイナスイオンはオゾンとなる量よりも、正極側に吸収される方が多い気がします。ので、瓶の中で空気を循環させるような仕組みをくわえた方が良いと思います。プロペラでも入れようかしらん?

そもそもコロナウイルスに効くのかという問題も当然ありますし、どのくらいの時間、どのくらいの量を当てたら良いのかという検証もまったく行われていませんから、あくまで、できるね。できちゃうね。やってみちゃおうね。という実験精神と、【気休め】というかんじで、ひとつ、よろしくお願いいたします。

最後にもう一度、

シャポコさん作成の「マスク消毒用簡易オゾナイザー」の作り方レシピ

画像12

↑上の注意事項をよく読んで作ること!

秋月電子用パーツリスト

↑このまま発注できるショッピングカートになっています。

自宅待機中で暇を持て余している方、電子部品も通販で買えちゃいます、このカートを使えば発注ミスもなく楽々OK☆
回路もそんなに難しくないので挑戦してみてはいかがでしょうか。

ただし! 何度も言いますが、くれぐれも、効果を期待しないですべて自己責任でお願いします。


この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費にさせていただきます!感謝!,,Ծ‸Ծ,,