こんにちは、らるです。
いきなりですが
「感謝」
していますでしょうか?
私たちの身の周りには
他の誰かのおかげで得られているものが
沢山あります。
例えば、今、この時に使っている
PCやスマートフォンも
インターネットも
noteというプラットフォームも
全部、誰かが作ってくれたもの、ですよね。
今に身につけているものも
普段食べているものだって
誰かの尽力なしに得られないものが
ほとんどでしょう。
感謝すべきこと…というのは
探してみるといくらでも出てきます。
「感謝すべきことがある…というのは
分かったけれども、
でも、感謝して何か意味あるの?」
という疑問が出てくる方も
いるかもしれません。
この疑問に他する答えは
YESです。
感謝することに意味はあります。
感謝をすると、
自分が「幸福になれる」んです。
感謝をすると「エンドルフィン」が出て幸せになる
感謝「されたら」気持ちいいは
なんとなくわかると思いますが
実は感謝「する」ときも
同じようにエンドルフィンが出て
幸福感を感じるようにできています。
実際に、実験をして確認もされています。
ボランティア活動は
感謝の活動の
代表的な例だと言えますが
ボランティアをすると心疾患になりにくく
平均寿命が長くなる傾向にあるのだそうです。
この理由がエンドルフィンの分泌にあるのだといいます。
このように
「感謝する」ことは
自分にとってもいい
というわけです。
あらためて、周りへの「感謝」ポイントを
探してみてもいいかもしれませんね。