【英語表現<30秒チャレンジ>付】英語トレーニング・応援マガジン 2023.5.29発行 第634号 「夏の3ケ月コース」申込締切6月3日(土)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■英語トレーニング・応援マガジン
2023.5.29発行 第634号
英語&スキルトレーニング BizCom
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
こんばんは!
ビズコム講師の松尾です。
6月13日(火)開講の「夏の3ケ月コース」は、
6月3日(土)24:00 申込締切です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
締切まで、あと5日!
今ならまだお申込可能です。
この機会をお見逃しなく。
詳細は、インフォメーションを
ご覧くださいね。
では、Let's start!
━━━━━━━━━━━━━━━━
■鹿野先生の特別講義 第163回
────────────────
学習効率を最大化する
4技能まるごと学習法<4>
━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんこんにちは、
BizCom代表の鹿野晴夫です。
4月29日(土)に開催した
英語学習法Webセミナーのビデオ視聴が
終了しました。
最終回の今回も、
ライブ・ビデオ視聴の合計で
500名を超える方に申込みいただきました。
継続開催を望む声もいただいておりますが、
学習法セミナーを通して深化した理論を
実践に活かすべく、
充電期間を取りたいと思っています。
具体的には、企業研修やスクールでの
トレーニングのブラッシュアップです。
深化した理論をトレーニングに活かすことで、
トレーニング成果が向上することが、
今から楽しみです。
-----------------------------
4技能を繋ぐように、
トレーニングを組み合わせる
-----------------------------
深化した理論の一端は、
前号メルマガで紹介した
英語を使うワーキングメモリを自動化する
「4技能を繋ぐトレーニング」です。
---------<4技能を繋ぐトレーニング>---------
目的:音声知覚と意味理解の自動化
効果:リスニング・リーディング・語彙力強化
トレ:「スラッシュ・リーディング」「音読」
目的:記憶保持と思考整理の自動化
効果:会話・ディスカッション力強化
トレ:「シャドウイング」「サマライジング」
目的:文章構築と音声表現の自動化
効果:スピーキング・ライティング・文法力強化
トレ:「音読筆写」
--------------------------------------------
各トレーニングが英語回路のどこの
自動化が目的なのかを意識して、
5つのトレーニングを組み合わせることで、
4技能を丸ごと伸ばすことができます。
-------<トレーニングの組み合わせ>---------
Step 1
英文を「スラッシュ・リーディング」した後、
「音読」する。
Step 2
移動中などに、Step 1で練習した英文を
「シャドウイング」する。
→上手くシャドウイング出来なかったところは、
英文を再度「音読」する。
※中・上級者(L&R 730点以上の方)は、
英文を聞き、「サマライジング」にも挑戦。
Step 3
Step 1,2 の中で、「覚えたい」「使いたい」
と思った表現を「音読筆写」する。
-----------------------------------
1つの英文で、5つのトレーニングを行うことで、
4技能を丸ごと伸ばせるだけでなく、
効果的に英語がインプット出来て、
記憶に残りやすくなります。
--------------------------------
ペア・グループトレーニングで、
記憶保持と思考整理の自動化を加速
--------------------------------
4技能の中でも、
会話やディスカッションの力を
特に伸ばしたい方は、
相手の言ったことを「記憶保持」しつつ、
自分の言いたいことを「思考整理」できるよう
ワーキングメモリの自動化が必要です。
そのためのセルフトレーニングは、
前述の通り、「シャドウイング」と
「サマライジング」です。
さらに、ペアやグループで、
トレーニングを行うと効果倍増です。
------<ペア・グループトレーニング>-------
・ペアの意見をサマライズする
・ペアの意見を第3者にレポートする
・ペアでディスカッションして意見をまとめる
・グループでディスカッションして、
リーダーが意見をまとめる
-----------------------------------------
いずれも、記憶保持と思考整理が
必要なトレーニングです。
さらに、相手がいることで集中力が増し、
自分とは異なる「思考整理」に触れることで、
英語思考の柔軟性が磨かれます。
一緒に英語をトレーニングする仲間がいる方は
ぜひ、お試しください。
仲間がいらっしゃらない方は、
BizComのスクールへどうぞ。
楽しい仲間が待っています。
☆ ☆ ☆
ペア・グループトレーニングで
効果倍増の「夏の3ケ月コース」で、
飛躍の3ケ月にしませんか?
英語の4技能を丸ごと伸ばしたい皆さんは、
この機会をお見逃しなく。
■ BizComインフォメーション
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
4技能をまるごと伸ばす!
夏の3ケ月コース【期間限定割引】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
BizCom東京センターでは、
「英語トレーニングを実践したい方」
「TOEICスコアアップを目指す方」を大応援!
この夏限定で、BizCom東京センターの
「英語トレーニング・実戦コース」を
お得にご受講いただけます。
◆レベル別のレギュラーレッスン
「英語トレーニング・実戦コース」
(週2回50分×12週:20時間)
<受講期間>
6月13日(火)〜9月9日(土)
<受付締切>
6月3日(土)
<受講料>
計20時間のレッスンにテキスト付で、
通常42,000円の10%OFF ⇒ 37,800円(税込)
★ 新たに「1ケ月コーチング」もスタート★
「学習が続くか不安な方」「伸び悩みの方」を、
講師が1ケ月間、個別にアシストします。
こちらも期間限定でお得に利用いただけます。
<受講期間>
6月13日(火)より1ヶ月
<受付締切>
6月3日(土)
<受講料>
通常59,900円の10%OFF ⇒ 53,900円(税込)
※1ケ月コーチングは、英語トレーニング・
実戦コースとの同時受講になります。
効果的なトレーニングの実践で、
英語力アップ、スコアアップの一歩を
踏み出しましょう!
▼「夏の3ケ月コース」「1ケ月コーチング」詳細
https://bit.ly/3nbB8tJ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 話せる・書ける英語表現
<30秒チャレンジ!>
────────────────
話せる・書けるは、
英語表現のストック量で決まる!
━━━━━━━━━━━━━━━━
社員からの提案について
話している場面です。
( )に入る単語1語が浮かびますか?
★制限時間は、30秒!
A:これが社員からの提案のリストです。
Here ( ) the list of the employee's suggestions.
それに目を通して、意見を聞かせてください。
Look ( ) over and give me your reactions.
来週の金曜日までにできますか?
Can you do it ( ) next Friday?
B:それで大丈夫のはずです。
That ( ) work.
私は、少し時間が取れそうです。
I'll have ( ) free time.
A:社員からの提案について、どう思いましたか?
( ) did you think of the employees' suggestions?
□ 答えはコチラです↓ ━━━━
A:Here (is) the list of the employee's suggestions.
Look (it) over and give me your reactions.
Can you do it (by) next Friday?
B:That (should) work.
I'll have (some) free time.
A:(What) did you think of the employees' suggestions?
知らなかった表現、使ってみたい表現は
場面をイメージしながら「音読」しましょう。
音読だけでは定着が弱いと思う表現は、
「音読筆写」まで行うと効果的です。
────────────────
今回の出題は、
BizCom公式教材English Trainer
Vol.75 Round 11から。
生きた英語表現が満載の
「English Trainer」の詳細はこちら
https://bit.ly/2FBhnlI
────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ EDITOR'S ROOM 〜編集後記〜
━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんは、学生時代に、
何かクラブ活動をされてましたか?
私は、中学・高校と水泳部に所属する
根っからの体育会系人間でした。
ところが、大学に水泳部が無いことを知り、
思い切って、文化部に入ることにしました。
入部したのは「英語研究会(ESS)」です。
入部後、ドラマ(英語劇)、ガイド(通訳ガイド)、
タイム(米TIME誌のリーディング)、
ディスカッション(社会問題の討論)の
いずれかに所属します。
私は、ディスカッションを選びましたが、
4セクションで一番不人気でした。
何故不人気なのか疑問だったのですが、
上級生になって、
クラブ見学に来た新入生の質問で、
その理由が分かりました。
「英語が不完全な日本人同士で
ディスカッションして役に立つのか?」
というド直球な質問を度々受けたのです。
今でこそ、英語学習法指導のプロとして
「英語回路マップ」でその効果を説明できますが
当時は大変苦労した記憶があります。
そのとき、上手く伝えられなかった悔しさが、
講師の道を選ぶきっかけになった気がします。
今号も、最後までお読みいただき
ありがとうございました。
また次号でお会いしましょう!
————————————————
◆お知らせ
次号は、6月7日(水)発行です。
━━━━━━━━━━━━━━━━