見出し画像

今がゴールデンタイム!20代におすすめの自己投資5選

20代の今、どれだけ自分に投資できるかで、これからのキャリアや人生の選択肢は大きく変わります。私自身、新卒1年目でキャリアにかなり悩み、将来が不安になりましたが、自己投資を意識してから、少しずつ視野が広がり、新しいスキルや知識を手に入れることができました。この記事では、20代で挑戦すべき具体的な自己投資を5つご紹介します。「自分の未来を変えたい!」「キャリアアップしたい!」と思っている方にとって、ヒントになれば嬉しいです☺️

①読書で視野を広げる📚

自己投資といえば、まずは読書ですよね。20代のうちに幅広い分野の本に触れることで、新たな知識をつけたり、視野を広げることができます。私は月に最低3冊は本を読むようにしています。
最近ではKindleやaudibleなど、スキマ時間に手軽に読めるものもたくさんあるのでおすすめです。私はkindleを重宝してます!

②スキルアップのための学びに投資✏️

今のキャリアを広げたいなら、具体的なスキルを学ぶことも重要です。オンライン講座や資格取得は、忙しい20代でも挑戦しやすい自己投資の一つです。例えば下記が、今私が取り組んでいるものの一部です!ご参考までに…

  • Web制作: ウェブ系のスキルって一生ものですよね。私は学生時代一切プログラミングには触れてこなかったのですが、最近ではノーコードで作れるものもたくさんあるので勉強中です。

  • ウェブマーケティング: SNS運用の講座受講、実際の運用、ウェブ解析士の資格取得に挑戦中です。

  • 英語: 英語はどの会社に行っても必ず重宝されますよね!TOEICに向けた勉強やオンライン英会話をしています。

最近では、Udemyのようなオンライン教材も手軽に使えるので、手始めに短いコースを試してみるのがおすすめです!

③健康や美容への投資🏃‍♀️

健康管理や適度な運動で体力や集中力が向上し、仕事やプライベートで最大限のパフォーマンスを発揮をすることができます。特に社会人になってからは学生より圧倒的に運動量が減ったので、運動の重要性を実感しています🙂‍↕️また、ジムやピラティスに通ったり、美容に投資して見た目や体調が整うことで自己肯定感が爆上がりします💖←これはほんとに!!

④副業でキャリアの幅を広げる📔

20代は、本業だけでなく副業に挑戦するのも良いタイミングです。特に、現代は1つの会社に居続けることが当たり前ではなくなっていて、会社に頼らずに自分でキャリアを自立させる必要がありますよね。副業を通じて新しいスキルを学ぶだけでなく、収入源を増やすこともできますので、一石二鳥です。副業は、自分の好きなこと人よりちょっとできることに着目してみるのが鍵です🔑クラウドワークスなどに登録しておいて、まずは小さなことから自分で稼ぐ経験を積むことが大切です。

⑤資産運用でお金を育てる💰

お金に関する自己投資も、20代のうちに始めるべき重要なポイントです。特に、資産運用は早く始めれば始めるほど、将来の経済的な自由を得る基盤を作ることができます。まずは、本やYoutubeなどでお金の知識を蓄えて、つみたてNISAなど少額から始められるものから資産運用をしてみましょう!
お金をただ貯めるだけではなく、“お金にも働いてもらう”という意識を持つのが、20代から始めるべき自己投資の一つです。

まとめ

20代って、まだまだ自由に使える時間も体力もたくさんありますよね!☀️
そんな20代を後悔無く過ごして、理想のキャリアや人生を手に入れるために、少しずつ行動して見てください。自然と日々のマインドも上がっていきます!そして何より大切なのは”継続すること”だと思っています。ここを乗り越えれた人が本当の幸せを手に入れれるんだろうなぁと最近つくづく思います…私と一緒に頑張りましょう✨

いいなと思ったら応援しよう!