
【平成のはなし】叫ぶ人は叫んでください。
実家で平成の遺物を掘り出したら、懐かしさで爆ぜるかと思った。ちゃんと書ける時間無かったからとりあえず画像だけ載せておきます。叫ぶ人は叫んでください。(2024/12/30)
追記(2024/12/31):文章を追加しました。

年賀状に貼るおみくじスクラッチシール。まだきちんと年賀状を出して出されてしていた時の残り物。先生がこれ貼って送ってきがち。一円玉だと微妙に削れなくて、十円玉を財布から取り出して一応削ってみるんだよね。結果とかより削っていないスクラッチがあるから削らなきゃって思っているだけ。




この辺のサンリオシールは母から譲り受けたもの。まだちゃんと残っててすごい。シールを使っていた当時ですら使い道のなかったシールたち。デザインが可愛いよね。




使いかけのシールから分かる、勿体無いから使い切りたくないけど、全く使わないのも勿体無いという感情。個人的には食べ物に入ってるネコのキャラクターが攻撃力高かった。あまりの懐かしさで、全然説明できないところにダメージが入る。

フレークシールを入れる入れ物が小さい弁当箱みたいになっている。かわいい。そして、全く関係のない他人のフレークシールが紛れ込んでいるのが「あるある」。チキンラーメンのキャラクター好きだったんだよね。

確かおーいお茶の付録。がまぐちキーホルダー。これもなかなか攻撃力高かった。これ、今なら三百円くらいでガチャにしたら集める人いる気がする。

楽しみにしていたお土産オコジョキーホルダー、片目と鼻が劣化で取れてしまっていた。あまりにも可哀想な姿のため、まだ見せられる横顔で失礼しました。

ディズニーキーホルダー。いつどこでどうやって入手したのか覚えていない。でもクロックスとマスコットがまとまってるやつは気に入っていた記憶がある。クロックスが登場してきたあたりの商品だった気がするんだよなあ。


ゾウの方はいつのやつなのか分からない。渋い色味の割に絵のタッチがゆるふわだし、裏側に「かわいんだゾウ♡」と手書き風フォントで書かれているのをみると昭和っぽい。カップケーキにテディベアが乗ってるのは平成感ある。

いうまでもなく、へえへえボタンキーホルダーとモヤッとボール消しゴム。それぞれ過去に放送されていたバラエティ番組、トリビアの泉とIQサプリのグッズ。モヤッとボールは、兄が修学旅行で東京に行った時(東北の中学生は修学旅行先が東京)、お土産で買ってきてくれたもの。消しゴムとして使ったらモヤッとボールの形が崩れるので一度も使ったことがない。

水族館お土産キーホルダー集。こういうのも復刻なのかずっと販売していたのか、最近お土産コーナーで見る気がする。

お宝見つけたわ。このかっこいい剣のキーホルダーは自分で選んで買ってもらったやつ。どこのものかは分からない。もしかすると小学校の修学旅行で木刀買った時に一緒に買ったのかも。クローバーの方も地味に女子の憧れって感じがして味がある。

キーホルダーケースにしていたお菓子のプラケース。このデザイン良い。

鉛筆消しゴム、パペットマペットのウシくんは鉛筆の尖ってない方にはめて可愛がるだけのやつ。なぜ持っているのかは不明。AKB48全盛期のたかみなの消しゴムよ。私の上の兄弟の時代だったらモー娘。だっただろうな。ミニモニのあたり。

髪に留めてミニーになれるヘアピンがなぜか家にある。絶対に一回も付けたことないと思うんだが。初めてディズニー行った時に買ったのかな。その時はドナルドの帽子を買って被ってたはずだが。

思いの外少なかったメモ帳たち。とはいえ、かなり凝縮された平成みが感じられる。

東日本大震災の後で非常用も兼ねて買ってもらったガラパゴスケータイ。ウィルコム。当時の好きな動物はパンダだった。キーホルダーの方は裏側がパンダの肉球になっていて、画面クリーナーとして使える。おそらく横浜中華街のパンダやで購入。

ハローキティの方なんだこれ。ゲームだろうけど、なんだっけ。やった記憶がない。起動してみたら思い出すかなあ。そういやたまごっちが残ってるかも確かめたんだけど、全部残ってなかった。たまごっちプラスもあかたまも手放してしまった。
小さいウォークマンみたいな音楽プレーヤーはなんて名前だっけ。クリップ型になってて走る時とか便利なやつ。そういえば、昔のウォークマンのCMで、音楽を聴き始めたら自分の後ろに音符が現れるってのがあって、それを見た人がウォークマン買って実際にやってみたら音符が出なくてキレてたみたいな話を聞いたことがある。
最近の平成ブーム、世代の人間としてはかなり楽しい。年齢を重ねたご褒美みたいなもんじゃん。人生の分かりやすい伏線回収じゃん。この後も楽しみですね。
普段は特にこういう話はしてませんが、↓マガジンの番外編でした。
次回更新予定 1/13:来年のことを言うと鬼に笑われるので内緒(未定)
※だいたいリサーチ不足ですので、変なこと言ってたら教えてください。気になったらちゃんと調べることをお勧めします。
いいなと思ったら応援しよう!
