見出し画像

顔の右側と左側、好きな方に顕れている身体のバランス状態

こんにちは、戸賀志都子です。


顔の右側と左側、好きな方はありますか?


写真うつりが良い方ってあると思います。


多くの人が
顔の左右どちらかがシャープで、
もう一方が
少しふっくら立体感があるように見える
状態になっているんです。


私が聞く限りでは、
顔がシャープな方より、
立体感があるように見える方が好き、と
おっしゃる方がほとんど。


結論からいうと
立体感があるように見える側の
身体のバランス状態は


✔頭が後ろに回転している
✔ろっ骨が前に回転している
✔骨盤が後ろに倒れている


身体の片側がこの3つの状態で
固まったままになっているんです。


固まったままになっているがために
顔が立体感があるように見えているとしても
ハッキリわかるほうれい線があったり、
たるみが出ていたり、
目の位置が下がっていたりする。


もう一方の
顔がシャープな方の身体のバランスは、
立体感があるように見える方の身体バランスの
逆になっているわけです。


この左右の身体のズレは、
ほおって置くと大きくズレていき、
連動して顔の左右差も大きくなるので
身体の左右のズレをとっておくことに
越したことはありません。


顔の片側より、
両側バランス良いから好き!と
感じられる方がいいですよね。


顔の両側に
立体感メリハリがあって、
目の高さもそろっていて、
鼻筋もまっすぐ通っていて
頬とフェイスラインの距離が短く、
上アゴが出っ張ってなくて
下アゴが前にスライドしていない、
たるみも、ムクミも、左右差もない、

そんな顔に戻りませんか?


あなたの本来の顔は上のような↑顔です。


以前はそういう顔をされていたはず。


身体のクセとズレがとれれば
時間かからず、上↑のような顔に戻れますよ。


身体のクセがあると、
目の前のものを右手で取る、左手で取る、という
ささいな動きでも左右全く違う動きに
なっているんです。


その積み重ねで、
クセのある動きに使われる筋肉が
日常で鍛えられるので、
じわじわとズレが大きくなる。


日常でのささいな動きがカギを握ってます!


身体のクセがとれれば、
日々の身体の動きが変わって
顔の左右差はキレイに消えていきますよ。


顔の左右差をなくしていきたい方は
まずは身体のクセをチェックすることを
おすすめします。


今ある身体のクセに必要なケアを
ピンポイントでしていくことが、
左右差解消への近道ですよ!



********

ただ今、キャンペーン中です。
対象メニューはこちらからチェック✔できます。
有効に活かしていただけますように。

*******


お顔や身体のこと、身体のクセやズレをとるために
必要なことを詳しく無料メルマガに書いています。是非ご登録を!

ご登録はこちらから

いいなと思ったら応援しよう!