コロナウイルスが収束しない理由。
コロナウイルスが流行り2年。
正式名は、COVID-19(coronavirus disease 2019)以下「コロナ」と記載
世界中に混乱と経済的な大打撃を与えています。
隣国の台湾では、ほぼ抑えきっていて感染者数はとても少ないです。
他の国も感染者数、死者数共に減少傾向にあります。
それでは、なぜ日本が収束に向かわないかを考えてみましょう。
【日本のコロナが収束しない理由】
国の政権を持つ機関の決定力の遅さや対応。
おそらくこれが問題だと思う人も少なく無いと思います。
国際オリンピックや他国との関係もあるとは思いますが
都道府県での対応が迅速に行われた所もあり
そもそもそこを今更言った所で何も変わりません。
何故か?
その今の政治家を選んだ私達国民だからです。投票権があっても行かない人、きちんと行く人、何となく行く人など。全て含め
それが「投票権を持つ国民」としての「個々の判断」で
決定権は1人1人にあるからです。
それでは、どこに理由があるのでしょう?
あくまでも個人的な見解にはなりますが、
「1人1人の認識の甘さ。自分は大丈夫と言う安易で楽観的な考え。
多数決や数の多い意見に流される人。
自分に対して都合の良い情報しか聞かない、聞き入れない性質の人達。
それに伴い、自分が感染源になると判断しない事や。現実を直視しようとしない人達。」
まだまだ理由はあると思います。
これは本当はまだ書いている途中ですが、
公開する事にしました。
未完成の文書になります。
いいなと思ったら応援しよう!
「中学3年生以上の子供をもつ親へ」の、
有料記事を書くための活動準備金と致します。
一定の金額がたまり次第、
有料記事にはなりますが、続きを書きます。