らぴらぴ

今まで生きてた上での自分経験や、親友に教わった事。それがほんの少しでも、誰かの何かのきっかけになります様に。 文書自体を短くし、 読みやすく端的に伝わる様に書いているつもりです。 まだまだ未熟な所が多いので 見守ってくれると嬉しいです。

らぴらぴ

今まで生きてた上での自分経験や、親友に教わった事。それがほんの少しでも、誰かの何かのきっかけになります様に。 文書自体を短くし、 読みやすく端的に伝わる様に書いているつもりです。 まだまだ未熟な所が多いので 見守ってくれると嬉しいです。

マガジン

  • 自己成長や自己の考え

  • 君と僕の想い出と君の9年間。

    前日亡くなった旧友へ。 残った自分が旧友への最後のプレゼントとして。 言葉と文字を大切な君へプレゼントするよ。

  • コロナの会社で受けられる支援金 ※返金は✗

  • 親と子。そして家族との付き合い方。

  • 法と自己責任

最近の記事

寿命をまっとうするまでの残りの時間で出来る事。(未完成の記事)

「自分の寿命は、あとどれ位だろ?」 と、考えた事はありますか? 自分の残りの寿命。数年後。身体が動かなくなる可能性。 誰にでもあります。 もし、それを突きつけられた時。 「数年後に○○を発症する。」 と、言われた時。それを知った時。 貴方はどう考えますか? 私はこう考えました。 「どうせタイムリミットがあるのなら、                                         好きな事をして楽しもう」 「誰かを傷つけたり攻撃したりするのでは

    • 先に逝った君へ最後のプレゼント。⑥

      君が親友に渡した最後のプレゼント。 とても勇気のいる言葉。 そして、それは止まっていた時間を動かした言葉。 どちらの時間も良い体験、良い思い出として残り その上でどちらの時間も進めた。 そんなとても素敵なプレゼント。 その人はとても喜んでいたよ? そして、感謝している。とも言っていたよ。 とても相手に想いやりを持って渡した言葉。 ちゃんと届いていたよ。 その君との共通の友達に。 改めて。 「誕生日おめでとう!産まれてきて今の君になってくれて、そして今居て

      • 先に逝った君へ最後のプレゼント。⑤

        ねぇ。君が僕に残してくれたもの。 君が繋がりを作ってくれた人達。 多すぎて… 君に対してありがとうしかないよ。 前に言ってたよね? 「もし、私が先に死んだらみんなの事お願いね。」 って… 予想してたの?それとも直感? でも多分君は。 僕が寂しく無いように。 僕の事をみんなに話して、みんなとの繋がりを 作っていてくれたんだよね? そこに僕が自然に受け入れられる様に。 その場所に居ても良いんだよ。って。 今更だけど…そんな気がしたよ。 本当に優しさで

        • 先に逝った君へ最後のプレゼント。④

          本当にたくさんの知識をくれたね? そして、「助けて」と助けを求めてきた零士(れいし)君と僕が関わった時。 零士くんが 「彼女と別れたくない。でも電話に出てくれない。助けてほしい。 別れるならきちんと話したいから。」 こう言われ、その彼女とも話し話し合いの場を作った。 そして、3人で話をした。 けれど零士君の話しは、僕が聞いた話と全然違っていて… 彼女に対し怒りのままをぶつけ、 自分は悪くないだから別れない。 「自分は何も悪い事はしていない。彼女が間違えている。だから

        マガジン

        • 自己成長や自己の考え
          12本
        • 君と僕の想い出と君の9年間。
          6本
        • コロナの会社で受けられる支援金 ※返金は✗
          0本
        • 親と子。そして家族との付き合い方。
          1本
        • 法と自己責任
          1本

        記事

          先に逝った君へ最後のプレゼント。 ③

          君に教わった事を今日は書くね。 これで、読んでくれた人の考え方が少しでも変わり そして、少しでもこの君の知識が世界中の人達に伝わる事を願って。 「しょうがい」を産まれつき身体に持って産まれた人。 生後何らかの理由で「しょうがい」を持つ事になった人。 この「しょうがい」は、決して 「傷害」の、「しょう害」では無く 「障がい物」の「しょうがい」だよと君は教えてくれた。 「障がい物」を乗り越えながら人生を進む人。 走り高跳びの「ハードル」が人生の途中にある人。 そ

          先に逝った君へ最後のプレゼント。 ③

          先に逝った君へ最後のプレゼント。 ②注意購入はオススメしません。

          君との出会いは、

          ¥10,000

          先に逝った君へ最後のプレゼント。 ②注意購入はオススメしません。

          ¥10,000

          先に逝った君へ最後のプレゼント。 ①

          君と出会ってから9年間。 色々あったね。 君は4月5日の夕方に、僕とは違う場所へ逝ってしまったね。 一緒に呑みたかった。 たくさん遊びたかった。 でも今になっては君に手を伸ばす方法が分からない。 だから。手の届かない君に言葉と、 この想い出を贈るね。 君が亡くなったのを知ってからずっと泣いたよ。 鼻の皮も剝けるくらいに。 ティッシュが次々無くなるよ? でも、君は僕が笑っている事を望むよね? だから。 そのうち笑うから。 君との想い出がたくさんあり過ぎ

          先に逝った君へ最後のプレゼント。 ①

          コロナウイルスが収束しない理由。

          コロナウイルスが流行り2年。 正式名は、COVID-19(coronavirus disease 2019)以下「コロナ」と記載 世界中に混乱と経済的な大打撃を与えています。 隣国の台湾では、ほぼ抑えきっていて感染者数はとても少ないです。 他の国も感染者数、死者数共に減少傾向にあります。 それでは、なぜ日本が収束に向かわないかを考えてみましょう。 【日本のコロナが収束しない理由】 国の政権を持つ機関の決定力の遅さや対応。 おそらくこれが問題だと思う人も少なく無い

          コロナウイルスが収束しない理由。

          中学3年生以上の子供をもつ親へ

          あなたは子離れは出来ていますか? もし出来ていないのなら、 「自分は子供に干渉しすぎなのでは?」 と、一度考えて見て下さい。 確かに自分の子供には「失敗」や「あやまち」を して欲しくないですよね。 しかし、干渉し過ぎると本来なら身につくであろう 「自分での決断」 「自己肯定」 「自分で解決する方法」 これらを奪ってしまう危険性もあります。 子供は親の「所有物」では無いです。 自分が子供と同じ年の時、 貴方はどんな考えでどんな事を思っていましたか? そして、その

          中学3年生以上の子供をもつ親へ

          承認欲求とSNS

          「承認欲求」 だれしもが持っている欲求で、 それで苦しんでる人もいると思います。 しかし、それは人間にとって必要な欲求です。 「誰かに認められたい。」 「自分の事を知って欲しい。」 「周りから評価されたい。」 こう言うものも承認欲求の1つで、 これが無ければ、やる気や意欲は低下してしまいます。 しかし、「承認欲求」が強すぎて苦しんでいる人達がいるのも 事実です。 そういう場合は、周りの環境を変えてみると意外と 満たされる場合もあります。 「引っ越しをする。」「完

          承認欲求とSNS

          自分らしく。→「承認欲求」の可能性を考える。

          「自分らしく生きる。」「ありのままの自分で。」 最近よく聞く言葉と思われます。 しかし、それはもしかしたら「誰かと比べて」 の「それ」になっては居ない無いでしょうか? 「自分らしさ」には、数パターンの種類があるように感じます。 1.「他者と比べ」その人とは違うと言う気持ちから来る自分を主張したい為の「自分らしさ」 2.「他者と比べる事が無く」「他者に嫌われる覚悟のある」自分らしさ。 3.「普通。と言う言葉を超た上にある」自分らしさ。(他者と比較しないで、自分を受け入

          自分らしく。→「承認欲求」の可能性を考える。

          苦しい時や辛い時の聞いてくれた人へ対しての気持ち。

          誰しも辛い時や苦しい時はあると思います。 そう言う時、誰かにこぼした事はありますか? こぼした時に聞いてくれた人。 おそらく真剣に聞いてくれると思います。 そして、相手から言葉もかけてくれると 思います。 貴方を思った大切な言葉。 その言葉はおそらく、その人が貴方だけの為に 考え、必死で貴方の事を思い伝えた言葉だと思います。 その時は、確かに苦しくて相手の意図や思いやりは 汲み取れ無いかもしれません。 ただ、その時ただ苦しいと言うだけでは無く、 相手の

          苦しい時や辛い時の聞いてくれた人へ対しての気持ち。

          幸せの置き場所

          幸せとは、自分を幸せにする種でもあり 自分を攻撃するものでもあると 筆者は考えます。 その理由は、身近な小さな幸せを見つけられる きちんと見れる視点があるなら それは幸せの中に居られると思います。 しかし、 未来の大きな不確定な幸せを掴もうと願う時。 不安定な先の不安定な漠然とした未来。 そう言うあやふやな幸せを願う時、 それは、自分を攻撃してくる心に変わるでしょう。 焦り、早く幸せになりたいと言う思い。 それらが自分の心を一気に焦りへと変え その焦

          幸せの置き場所

          否定や批判を肯定し受け入れる力。

          物事には必ずと言って良いほど、 否定や批判がつきものです。 例えば、「学校」「職場」「SNS」等 人が集まればそこには必ず 「1つの意見や言動に対し」否定や批判がついてきます。 どちらかが正しい等は、未熟な自分には 分からない部分が多いですが、 これは強く思います。 「一度その意見や言動を肯定し 相手が何を考え何を伝えたくてそう言ったのかを考え、その上で、別意見や反対意見、自分の意見を投げかける。」 が、良いのでは無いかと強く思います。 パッと見ての 「気に

          否定や批判を肯定し受け入れる力。

          普通という事とは。

          「普通」とはなんでしょう? 例えば「物」ならば、普通の状態=異常の無い状態と言えます。 しかし、人に対し使う場合はどうでしょう? 「普通の人」とは? 色々な考えがあるとは思いますが 多数人達と一緒の事を思う人。 みんなに馴染めている人達。 多数の人と同じ様な立居振舞をしている人等。 確かに安心感はあるとは思います。 ただ自分の一意見としては、 人に対しての「普通の人」は存在しないと思います。 それは、ただ周囲に合わせている人。 敵を作らない人。の意味とは思います

          普通という事とは。

          文字と言葉の力と責任と法。

          言霊(ことだま)。と言う言葉が日本にはあります。 筆者は、 「言葉には霊(たましい)が宿り、その言葉自体が力を持つ。」 と、考えています。 言葉は人を元気にも出来れば、 その真逆の効果をもたらす事もあります。 今SNSが人と人とを繋ぐツールになっています。 そこで少しだけSNS上であっても、 法律が適用されるものを書いておきます。 これらの法は 「名前を直接出さなくても、当人と特定出来る様な事を書いていても適用されます。」 知らなかった。では通じない世界です。 そ

          文字と言葉の力と責任と法。