見出し画像

脂肪燃焼をサポートするココナッツオイルとMCTオイルの使い方と効果とは?

ダイエットに効果的なオイルとして注目されている「ココナッツオイル」や「MCTオイル」。これらがなぜダイエットに良いと言われているのでしょうか?その理由は、人間のエネルギーを作り出すメカニズムに関係しています。

人間の体は主に「糖燃焼回路」と「脂肪燃焼回路」という2つのエネルギー生成の仕組みを持っています。普段は糖質をブドウ糖に分解してエネルギーを得る「糖燃焼回路」を使用していますが、糖質が不足すると、脂質をケトン体に分解してエネルギーを生み出す「脂肪燃焼回路」にスイッチします。この脂肪燃焼回路を活用するためにはケトン体の産生が不可欠です。

ココナッツオイルやMCTオイルに含まれる中鎖脂肪酸は、消化吸収が早く、ケトン体を作り出しやすいという特徴を持っています。これにより、糖質制限をしなくても脂肪燃焼回路が働き、脂肪燃焼を促進してくれるのです。特にMCTオイルは中鎖脂肪酸100%で、ココナッツオイルよりもさらに効率的に脂肪を燃焼できるとされています。

また、ココナッツオイルやMCTオイルは、長鎖脂肪酸が多く含まれる牛脂やバターとは違い、体脂肪として蓄積されにくいという利点もあります。そのため、ダイエットだけでなく、健康維持にも役立つとされています。

ココナッツオイルとMCTオイルの選び方と使い方

ココナッツオイルは、よく目にする「RBDココナッツオイル」と呼ばれるものと、健康や美容に適した「バージンココナッツオイル」があります。RBDココナッツオイルは精製や漂白などの工程を経ており、栄養素が失われがちですが、安価で匂いが控えめです。香りが気になる方には使いやすいでしょう。一方、バージンココナッツオイルはココナッツの栄養をしっかり摂取できるので、健康志向の方におすすめです。

ココナッツオイルは25℃以下で固体になるため、冷たい飲み物には向いていませんが、パンに塗ったり、炒め物や揚げ物などの調理に使えます。

MCTオイルは加熱に弱いので、炒め物には不向きですが、サラダやスープ、コーヒーにそのまま加えて摂取するのが一般的です。最近ではパウダータイプのMCTオイルも登場しており、冷たい飲み物にも簡単に溶けるので便利です。

これらのオイルは継続して摂取することで脂肪燃焼効果が期待できるため、日々の食事に取り入れてみましょう。自分の好みに合わせて、風味や使い勝手の良いものを選ぶと続けやすいですよ。

#健康
#健康管理
#ココナッツオイル
#MCTオイル
#脂肪燃焼


いいなと思ったら応援しよう!