ゆうすけ

ゆうすけ

最近の記事

テキストに出てこない問題が試験本番で出た時どうする??

こんにちは。 日商簿記試験合格サポーター ゆうすけです。 試験本番で 「これ、テキストに載ってない!!」 って時ありますよね? 「もう無理!」 とマイナスに考える人 もいると思うし、、、 「他で点数を稼ご!」 とプラスに考える人 もいると思います。 僕が思うに、 「パス!」 ですね! プラス思考に考えます。 正直、 そんな問題って受験者 のほとんどが解けない と思いますね。 解けない問題に遭遇 した時、すぐにパス して他の問題にあたり ましょう! 日商簿記検定

    • 必見!!                  日商簿記3級に独学合格できる必殺技!

      こんにちは。 日商簿記試験合格サポーター ゆうすけです。 今回は日商簿記検定3級 を独学で合格を目指す 皆さんに見てほしい 内容となっています! 突然ですが、独学 って皆さんの頭の 中でどのように 捉えていますか? 「一人でできるかな?」 「何をしていいかわからない!」 日商簿記3級って 簿記の勉強を始めた ばかりの人たちで 不安に陥りがち だと思います! ですが、、、 独学で合格できた私 からすると、 「独学で合格できます」と言いたい! ではなぜそう言い切れ

      • 「不安を払拭し、自信をつけるためには何をすればいい?」

        こんにちは。 日商簿記試験合格サポーター ゆうすけです。 今回のテーマは、 『自信のつけ方』 です! フォロワーの方から、 「初歩的なミスから自信がつかない。」 といった相談をもらうので 僕から簡単にアドバイス! 自信をつけるって そんな簡単には できません! 誰だってはじめは 自信がつかないって 悩みながら勉強を しています! もちろん、 私だってそうです! 日商簿記試験合格を 目指す上で不安と 隣り合わせでした! それでも結果、 合格することができました!

        • 日商簿記試験2級合格者が教える合否を分けるとある一つのポイント!

          こんにちは。 日商簿記試験合格サポーター ゆうすけです。 ここ最近、フォロワーの方と やり取りをしているこんな DMが送られてきました。 「簿記2級に合格する上で 重要な箇所と重要ではない 箇所を教えてください!!」 正直に言いますね! 少し言葉が強くなってしまう かもしれませんが、、、 まず、重要ではない箇所ですが 「そんな箇所ないです!!!」 が僕の答えです。 日商簿記試験に限らず どの試験においても 重要ではない部分なんて ないですね。 例えば、 「〇〇

        テキストに出てこない問題が試験本番で出た時どうする??

          必見!!日商簿記3級合格者が教える本番までのスケジューリング!!

          こんにちは。お久しぶりです。 ゆうすけです。 今回のテーマは 「日商簿記3級合格者が教えるシンプルすぎるスケジューリング!」 です。 日商簿記試験まで3ヶ月を切りましたね! 進捗状況はいかがでしょうか? 3ヶ月って長いようで意外と短いです! つまり、あっという間に本番を迎えます! 「えっ!もう1ヶ月しかないの?」 とか 「時間経つのはや!」 などなど感じると思います。 そんな思いしたくありませんよね?? ではどうすればいいか。 それは 「余裕を持ったスケジュ

          必見!!日商簿記3級合格者が教える本番までのスケジューリング!!

          必見!!試験本番で活かせるアウトプット術!

          こんにちは、ゆうすけです。 今回、お話しするのは、   『必見!! 試験本番で活かせるアウトプット術!』   です。 という恐ろしい状態に なっていませんか?     試験を何ども受験されている方ほど、 陥りやすい問題なんですよね。   過去問が解ければ、 本番でも点数が取れるはずだというのに なぜか、そうなってしまっています。 今、この問題を解決せずに 永遠と過去問を解き続けていても、 本番で結果を出せません。 本番で結果を出せないということは 合格から遠ざか

          必見!!試験本番で活かせるアウトプット術!

          行動できない自分を変える!今日からできる簡単アドバイス3選!

          こんにちは、ゆうすけです。 皆さん、勉強の進捗はいかが でしょうか? うまく捗っていますか? 大事な一歩を コツコツ進めていきましょう!     では、今日の話は   『行動できない自分を変える! 今日からできる簡単アドバイス3選!』 です。 心当たりありませんか? 今日やろうとして、 明日になっちゃって、 『あっ、また  勉強しなかったけど、  この日に勉強すればいいや。』 とまた先送りにする毎日。 それを繰り返すうちに、 『あぁ、なんて、  自分は意

          行動できない自分を変える!今日からできる簡単アドバイス3選!

          理解力のスピードアップ術!

          今回は、 『理解力のスピードアップ術』 を伝授します! 日商簿記試験は 膨大な範囲で占められており、 3級から2級、2級から1級と 難易度も高くなっていきます。 ・簿記の知識、理解力 ・問題から正しい仕訳を作る力 この2つで つまづく方が多いのではないでしょうか? 『わからない…  全然、勉強が進まない。  どこから、  手をつければいいのやら…』 長時間続けば、 脳が疲れてしまい、 モチベーションを失います。   そうなると 勉強の継続ができなくなるため、

          理解力のスピードアップ術!

          『短期目標の設定』が合格の最短ルート

          こんにちは。ゆうすけです。 今日は、 『目標をつくるはずだったのに できないまま時間が経ってしまった…』 『目標できたけど、  手応えがなく勉強している…』 そんな方を救う記事になっています。 突然ですが、目標設定しない と何が危険か分かりますか? 『結局、勉強していればいいのでは?』 と安易に考えていませんか? こういう認識でいると、日商簿記試験の 合格に近づくことができないのです。 というのは、日商簿記試験は合格率 を見れば「簡単かな?」と思う方も いる

          『短期目標の設定』が合格の最短ルート

          日商簿記試験の合格に必要な”たったひとつ”のこと

          こんにちは、ゆうすけです。 今回は 『日商簿記試験の合格に  必要な”たったひとつ”のこと』 についてお話していきます。     日商簿記試験は 自らが難しくて苦手とする分野も 総合的にできないと受からないですよね?      『前払費用や未払費用の経過勘定科目  の計算がややこしいな…』 『連結会計でちょっと捻られただけで  全く太刀打ちできなくなるな…』       基本知識が出きてもちょっと捻られた だけで解けなくなると逃げ出したく なっちゃいますよね。

          日商簿記試験の合格に必要な”たったひとつ”のこと