fast_seal

都内で働くレコーディングエンジニアです。

fast_seal

都内で働くレコーディングエンジニアです。

最近の記事

屋外ライブMixの振り返り【空間系編】

先日屋外ライブ作品のMixを行いました。 その際の気づきを備忘録も兼ねて記事にして行きたいと思います。 今回は空間系のパラメーターについて振り返ります。 ボーカルのReverb屋外ライブということで、Reverbの設定が一番のハードルでした。 屋外なんだからReverbかけなくて良いんじゃんと思われるかもしれませんが、意外とReverbゼロは違和感があります。屋外ライブの開放感を出したいですし、完全ドライはやはりCD音源のように音像が近くなり過ぎます。Reverbゼロでオ

    • サウナ無し街銭湯の魅力

      今日用賀さんぽのついでに用賀にある藤の湯という銭湯に行ってきました。ここはサウナの無い昔ながらの街銭湯です。 私も御多分に洩れず、サウナーの1人なので、「なんだ、サウナ無いのかあ。」と思ってしまいつつ、それでもあまりに魅力的な趣ある佇まいであったため、暖簾をくぐってみました。 暖簾をくぐり、中に入ってみると期待通りの風情ある内装です。 木目調で美しい日本家屋ですね。 浴室は天井がとても高く、中央の屋根が印象的でした。 それにしても天井がしっかりと高い銭湯ってとても気持ち

      • 【カフェ巡り】用賀/Here Comes The Sun.

        近所の用賀駅周辺を散策していて、良さそうなカフェがあったので入ってみました。 お店の雰囲気 男子禁制なのかと思ってしまうほどお客さん、店員さんが全員女性でした。 ちょっと場違いの空気を感じますが、きっと自意識過剰なだけでしょう。 正直、初めて入るには入り辛かったです。 インテリアはインダストリアルな風合いで、ウッドとスチールを基調にした おしゃれなお店でした。 17:00閉店とかなり閉店時間が早いです。入店した時間は日曜の16:20とかだったのですが、席の占有率は20%

        • 暇は疲れる

          先月初めてコロナに罹り、その際1週間仕事を休ませてもらいました。 既に予定されていた仕事は他の方に代わってもらい、こういった時に会社員ってほんとに有難いなと感じていたのですが、 今、異常に暇なのです。 Noteを初めた理由もその一件からなのですが、何故か分かりませんがコロナで休んでから仕事が途切れてしまいました。 再来週からは逆に仕事の予定がかなり埋まってきたのですが、今週来週と暇すぎて焦って来ました。 会社員なので仕事が閑散期だろうが給料は減らないので、損することは

          ヘッドフォンのケーブル端子に接点復活剤を差したら音が結構変わった話

          私はヘッドフォンでの作業をするときは必ずShure SRH1840を使用しています。 しかしこちらの個体、購入当初から接触不良が酷くて、作業中にケーブルが突っ張ると片ch聴こえが悪くなる症状が多発していました。 購入3年目にようやく接点復活剤を昨日試してみたのですが、接触不良の解消はもちろん、音が結構変わって面白かったので文章に残したいと思います。 接点復活剤による音の変化煌びやかになった MasterのEQで13000Hz辺りを持ち上げたような煌びやかな音になり、ぱ

          ヘッドフォンのケーブル端子に接点復活剤を差したら音が結構変わった話

          ボーカルのEQポイントを視覚的に考える【Cut EQ編】

          先日、スタジオライブの収録データのMixをしていました。 TDチェック中にディレクターから修正指示を受けて、歌の質感を調整していたのですが、そのディレクションの結果音源のクオリティがとても上がったように感じました。 すぐに忘れてしまう自分のためにも、どのようなイメージでEQの処理をしたのか記録を残したいと思います。 (今回紹介するのは女性ボーカルのBusに挿しているEQです。ボーカルトラックに挿しているEQについてはまた次回紹介したいと思います。) 女性ボーカルのEQでC

          ボーカルのEQポイントを視覚的に考える【Cut EQ編】

          今更聞けないMelodyneの使い方【ショートカットキーでらくらく操作編】

          昨今ボーカルのピッチ修正はプロアマ問わず身近なものになってきていると思いますが、自分でやってみたらそもそもMelodyneの操作が難しく感じる人も多いのではないでしょうか。 そこで、私がレコーディングエンジニアを仕事でするようになった今だから分かるVoEditのHow Toみたいなものを【操作編】と【ピッチの当て方編】の2回に分けてお伝えできたらと思い、今回は操作編について記事にしていこうと思います。(Protools環境での説明になります。) ショットカットキーをカスタマ

          ¥100

          今更聞けないMelodyneの使い方【ショートカットキーでらくらく操作編】

          ¥100

          AirPodsMaxのアダプティブEQについて

          皆さんはAppleのアダプティブEQという機能をご存知でしょうか。 AirPodsシリーズに実装されている機能で、ヘッドフォンやイヤホンが耳にどのように密着しているかを判断し、EQ(イコライザー)を自動で調整するという機能です。 しかしこの機能が正直邪魔でして、AirPodsなら気にならないのですが、AirPodsMaxだと、日によって音が違いすぎるので困ってしまいます。 ヘッドフォンという構造上、付け方が毎日微妙に異なります。 耳とヘッドフォンの間にどれだけ髪の毛を挟ん

          AirPodsMaxのアダプティブEQについて

          制作者サイドから見るAirPods Proの音の評価

          私はレコーディングエンジニアという仕事をしております。仕事内容を簡単に言うと、音源を録音し、その録音された音を編集し、より良い音にする仕事をしております。 この前仕事の休憩中に、上司と「AirPods Proほど音が良いフルワイヤレスイヤホンって中々無いよね」という話題で盛り上がりました。私含めレコーディングエンジニア界隈ではAirPods Proの音の評価は極めて高いです。 それにも関わらず、ガジェット系Youtube界隈やオーオタ界隈でのAirPodsの評価って、「音

          制作者サイドから見るAirPods Proの音の評価