![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153312108/rectangle_large_type_2_a63e08eb46656c6ff561933835c5efb2.png?width=1200)
ラジオ体操して元気になろう!
早くも9月。
夏休み期間が終わりしばらく経ち、家の中も通常営業に慣れてきたところであります!
息子が夏休みの間はサボっていたのですが、毎日家に居る私の健康を少しでも気遣うべく、朝にちょっとだけ・・・、マジでほんのちょっとだけでも身体を動かすことを習慣にしていた私です。
働かなくなって、体重増加が更に加速しております(^_^;)
ある意味、『労働』は健康に一役買っていると思う。
実家の母親は一日中“立ち仕事”をしているので、「それだけでもやっぱり違うよね~」と言っています。
確かに、足を使うことはよいこと。
絶対に健康寿命が延びると思います!
私も健康のために働きに出ようか・・・⁈
いや、でもまだ家に居たいの~(笑)
まぁ、働くのはまずお金のため・・・と思いますが、他にも仕事の利点はいろいろありますよね☆
話がそれました(^_^;)
今回は、運動の話です!
ちょっと前の、『星読みのyujiさん』のYouTubeライブで、ラジオ体操の話をしているのを聞きました。
なので、朝のちょこっと運動時間に、ラジオ体操も取り入れることにしました!
ラジオ・・・というか、テレビ体操です!
久々に見ました。
実家の父が、昔見ていたんですよね。
先日、本人に「見てたよね?」って言ってみたら、「そんなの見てない」と言われましたが。
“いやいや、あなた見ていましたよ” “体操せずに女性を見ていましたよ”
と思いましたが(笑)
昔は女性3名くらいで行っていたイメージですが、今は男の方もいました。
こんなところにも、男女平等、雇用機会均等法⁈
真面目にやると、結構しっかり身体を動かさないといけませんよね。
“屈伸のところ、かかとが浮いてるのか~”
“腕を回しただけで、私の身体ブレブレなんだけど。さすが、この人達は体幹が素晴らしい!”
とか思いながら、テレビの前で一緒に体操しています。
みなさん、想像してみてください。
ぽっちゃり女子(40代)が、テレビの前で一生懸命に体操している姿を・・・。
笑えるでしょ(*^O^*)
クスッと笑ってください!
その笑顔で、私は明日も生きられます!(どういう感情⁈)
私ほど運動不足な方はいないかもしれませんが、“私もやってみよ~”と思う方がいたら、ぜひやってみてください!
(私が突然飽きていたらすみません笑)
そして、ちょっと恥ずかしいな・・・と思いつつ、休みの日もチャレンジしてみたいと思い、息子の前でもやってみました!
そしたら
「ママ、何やってんの?」「えっ、何この曲。知らない」
と言われました(゚Д゚)
確かに、コロナ禍で夏休みのラジオ体操などない日々を過ごしてきましたから、“今時の小学生は、この国民的体操をマジで知らないのか!!”と衝撃的でした。
yujiさんのYouTubeコメでも、知らない人がいることや知らない地方があるとわかったので。
“そうかそうか、息子も知らないのか・・・”
と思っていた私です。
しかし、“いや、じゃあ運動会の体操はどうしたんだっけ?”と思い、ビデオを調べてみると・・・
普通にみんなラジオ体操してるじゃん!!
息子よ、やってるじゃん!!
どんだけ無意識に授業受けて、運動会に参加してたんだ⁈と思い、ツッコミを入れてしまいました( ^o^)ノ
そんな天然な息子は、きっと私の子だから・・・ですね(笑)
みなさん、辛いことに惑わされないで、ちょっとだけ身体を動かして、おもしろおかしく今日も生きましょう(^_^)b
では、また☆
いいなと思ったら応援しよう!
![いちごまる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142594615/profile_1c71fa42291f7510cde0379136c42818.png?width=600&crop=1:1,smart)