マガジンのカバー画像

🔶私の好きな奈良 アーカイブ① ~2024/8/11

10
奈良のいろいろなところを訪れた記録です。あまり馴染みのない人が読んでも魅力が伝わる様、わかりやすく紹介できればと思います。
「🔶私の好きな奈良」シリーズは、月3本ぐらいのペースで新作を公開しています。公開してしばらくは無料…
¥200
運営しているクリエイター

#菅原道真

🔶私の好きな奈良:菅原道真のルーツを訪ねる 土師氏と奈良・菅原天満宮

みなさん、北野天満宮や太宰府天満宮、防府天満宮はご存じですよね。 優れた学者であった平安時代の貴族・菅原道真氏を、学問の神様としてお祀りしている神社で、受験の際に合格祈願に訪れた人も多いのではないかと思います。 今回は、天満宮の祭神である菅原道真について、そのルーツを含めて探ってみましょう。 天満宮とは 天満宮は、「天神さん」という名でも親しまれていますが、全国にいくつあるかご存じですか? なんとその数、約1万2千! 「神社」や「寺」の様な一般名詞、総称ではなく、あくま