
★一分法話★1645話 【やり切る覚悟と平常心】
★一分法話★1645話
【やり切る覚悟と平常心】
今朝、7日間の大寒の夜中護摩行が終わりました。
長いような短いような充実感に包まれたような朝を迎えました。
最終日に護摩が消えた場合、翌日も「行」が続きますので、なかなかの緊張感がありましたが、なんとか良いお護摩が上がりました。
毎日神様からのご啓示があるのですが、私たちに心(気持ち)の持ち方とその強靭さを教えてくださっています。
私たちは現実社会で生きていますので、どうしても物理現象や実社会の状態に目がいってしまいます。
ですが、その現実を動かしているのは、目に見えない思いであったり、動かすことの出来ない真理にあることを「行」は感じさせてくださいます。
どのようなことも、良くも悪くも自分次第ですし、感情だけで動くと泥沼にはまってしまいます。
まだまだ大寒は2月2日節分(今年は日が違いますよ)まで続きます。
私も、護摩行が終わっただけで、明日は滝行になります。
その後も、大寒の行は続きますし、立春の夜中の護摩行までは行三昧です。
皆さんはお坊さんではないですが、大寒という時期は特別な期間になります。
ですから、日々の中でいろいろなことがあるでしょうが、決めたことはやり切る覚悟と平常心で乗り越えてください。合掌