![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162689580/rectangle_large_type_2_01a7c242684fe78f845aeac412043903.jpeg?width=1200)
暖かい昼下がりに。
暖かい昼下がりに。
昨日は、1日、冷たい雨が降っていました。
小さなお子様のいらっしゃるご家庭では、
お子様と何をして過ごされましたでしょうか?
我が家では、息子の大好きなトミカ&プラレールで
ひたすら遊び続けた1日でした。
最近では、陽気も良くなり、
公園へ出かけることも増えていましたが、
まあ、たまには家の中でのんびり過ごすのも
良いものか、と、感じた1日でした。
そして、今日は、
昨日と打って変わって快晴!!
風も程よく吹き、薄い雲が所々にあるだけで、
時間によっては雲一つない
とても良く晴れた1日でした。
そんな日の昼下がり、
実家の庭で花壇の手入れをしました。
息子が、隣に住む、祖母の家で遊んでいる間に
少し時間をもらって、お花の手入れや
木の枝払い‥。
私にとっては、気持ちをリセットするための
とても大切な時間です。
子供が生まれるまでは、
季節季節に花の苗を買って植えたり、
種から育てたり‥
それが趣味でしたが、
今では息子との関わりが生活のメイン。
なかなかお庭の手入れに時間を割くことができずにいました。
それでも、息子とこれだけ関わることができるのは、私の人生においても、息子の人生においても今だけだ!!と思い、
手が離れたら、思いっきりガーデニング楽しむぞ!!と心に決めていました。
ですが、やはり、
たまに得られるこういう時間、
ありがたいですね。
協力してくれた祖母、
そして、時間をくれた息子に、
心から感謝です。