見出し画像

1月14日蟹座満月

The first contact to Full Moon at 7:27

2025年になって初めての満月を蟹座で迎えます。

今回の満月は人生において、あとから振り返ってみても印象に残るような手放しを決断する節目となりそう✨

何回「手放し」言うんかぃ‼️

😅😅😅

手放しはいざとなると出来て無いこと、多くありませんか?では、「手放し」って本当の意味ではどういう事をいうのか再度検討する必要があるという事だと思うのです。
特に今回の満月は🌕蟹座で月に火星が重なるコンジャクションで起こります、蟹座はとても繊細な感情の動きを司ります、蟹座は母性や育成、包容力といったまるで「母」のような「温かい愛情」愛しんで抱き締めるほどにというとても優しい感じ✨けれどそこに今回の月と火星が同居しているのですから何だか後ろから「煽られて」いるかのような違和感を感じます。今回の星の動きはとても興味深くて魚座に金星と土星がコンジャクション、愛情たっぷりな金星の動きをクールな目でじーっとみている土星が一緒だったり。魚座も愛情深く慈悲深い星座ですよね、なのに「おっちん」とズンっと一緒にいるのが溢れんばかりの愛情を注ぎたい金星の動きを「ちょっと待てぇい」と言わんばかりの土星がピタッとくっ付いています。例えば「よしっ!今日こそは映画のワンシーンのようなプロポーズを」と両手いっぱいの花束と指輪を持って彼女のところへ行こうと決めたのにその日に限って急に具合が悪くなってしまったとか、心の動きに逆らうような出来事があったり、と何だか「なんで?」と声に出してしまいそうな感じ。これは止めろと言われているのか⁉️なんて、私たちの気持ちは訳が分からない「ザワザワ感」を感じる状態になることが多いかもしれません。さらに、その月に勢いの良い火星が重なっていることで、私たちの心を焚き付けているようにも見えますよね、それに今回の満月を形成する上で重要な太陽にピタリとくっ付いているのが今回のメインヒーローとなる冥王星がいることです。いつもならこんなに詳しく星の動きを書くことはないんですが今回はやけに気になってしまって私なりの星読みを書くことに.....色々ご意見はあるかと思いますがこれはあくまでも私の「星読み」なのでご割愛ください🙏
とは言っても、満月🌕はいつだって「結果が満ちた時」です。12月1日、31日とブラック🐦‍⬛ムーンを迎え何度も何度も「自分にとって不必要なものを手放し、新しい自分を発見するべく前に進んでいく」を問われました。特に12月の大晦日には締めくくりの「来年の抱負」や「自分の行きたい方向性を見極め、不要だと思うものは手放し、身軽になって次元上昇を目指す」と、神が新しい時代への移行に必要なタスクを私たちに与えました。が、そのタスクはまだ残ったままのようです。
そして今回太陽にピッタリくっ付いている大きな影響を与えている冥王星が表すのは「徹底的な変容」「死と再生」です。時代の変容を強力に促す冥王星、そして「離」を示す天王星の影響を大きく受ける満月なんです。
満月は新月からの積み重ねにおいての成果を受け取るタイミングでもあることは皆さまご存知の通りです。
このプロセスを歩んできた人は、やるべきことが明確になる一方、「これからの私にこれは不要だ」ということにも気づくこともあった方もいらっしゃると思います。
今まで通りに普通に暮らしている方も気づかないうちに深層心理がこの変容を感じ取ってザワザワしている可能性もあります。
というわけで、今回の満月は、いよいよスタートした風の時代へのFirst Stepです。
満月のエネルギーを借りて、新しい時代を少しずつ迎え入れていきましょう。これは数百年ごとに訪れる時代の変容を決定的に表しています。
つまり今回の満月では、程度の差はあっても、誰もが新しい時代の到来を感じ取り、「水瓶座的な変容」「水瓶座的な、大きな変化」を無意識に感じさせられることになっているのです。
蟹座で迎える今年最初の満月は、私たちに本当に大切なものを見つめ直す時間を与えてくれます。家族や大切な人と穏やかなひとときを過ごし、リラックスできる環境を整えることで、心の安定を取り戻せるときです。もし心の中に手放したい思いがあるなら、感謝の気持ちを込めてそっと解放してみましょう。
人は誰でも決定的に「そのこと」を手放す為にはある事件が必要になってくるものです。
例えばお医者さまから「タバコとお酒はやめなさい」そう言われていても嗜好品はなかなかやめられないもの、けれど急に発作が起きて苦しい時にやっと「その嗜好品」と決別する決心が付くことも珍しくありません。
変化を元々嫌う私たち人間は感情の整理や特に愛情や同情、憎しみとは「じゃあこれで」とはキッパリ別れを告げることはとても難しいものです。
なじみになったお店も良いけれど新しいお店を探索する煩わしさよりも座ればすぐに好みのものを出してくれるお店をどうしても選びがちなのと似ています。
土壌が荒れ、天候が荒れ、予想外の事故や季節野菜の高騰、ガソリン代の高騰など私たちが直面している生活自体に深く関わって来ています。

もう当たり前の生活など何処にもないと、ハッキリ認識しなければいけない時が来ているような気がします。

去年の暮れからのテーマである家族や仲間との絆や愛情の確認、家族が自分を支えてくれているのだと心底から感謝し現在も皆無事に過ごせていることに、家族の笑顔が見れる毎日を幸せの原点にして欲しいと心から願わずにはいられません。
そんな満月🌕だと私は思うのです。
だから蟹座なのだなぁとも思うのです。
先ほどの「例え」はあくまでも例え、です😅
「手放し」の難しさを例えたつもりなんですが、語彙少なくてものすごくかけ離れた例えになってしまいました💦
私は、思うのですが、夢中になれる事を見つけると自然に自分にとって「不必要なもの」は自然に手放すことが出来るのではないでしょうか。
やってみたかったこと
やろうとして何度か試みたことがあったけれど諦めてしまっていた夢のカケラ
言いたいけれどどうしても言う勇気が無かったこと等を再度挑戦していくと自然に自分自身の殻を破って新しい自分に会うことが出来ると思います。
どんな事だって先ずは行動しなければ先へ進めないと思うのです。

何をどうすればいいのかわからない、のは皆同じです。とりあえず「やってみるか」という気持ちになるだけでも前進ですよね😊
魚座には金星と土星🪐がピッタリといるんですけれど少し離れて海王星も輝いているんです。
海王星は思いもかけない出来事が起こったり、思いもかけない人に出会ったりと色々と魔法を起こしてくれる星
一方で水害や天災にも備えた方が良いと言う見方もあるんですが、そこは私は前者を採用したい
人は知らずのうちにその日の計画を立てて今日の「目的」に向かって生きています。
今日中には〜を仕上げて次の〜の準備、とか、家事だってそう、明後日は雨模様らしいから今日中には大きなお洗濯物をとか...
日常の細かなところまで頭の中で計画を立てて生きているんですよね😊
何も考えずに生きている人なんて居ないと思うんです。
何もせず起きてから「今日は何しよう」っていう方もいらっしゃるかもしれませんが、それでもいつかは「やらなくてはいけない事」が出来るはず

そんな日常にぱぁあ✨と、思いがけない人に出会ったり、偶然閃いてそれを実行したくなってみたりするかもしれません🌕
「変化」を意識せずともいつの間にか変わっていくものです。時代の流れとともに変化し続けている生活にすっかり普通の事として自然に受け止めて来た私たちです。
ただ、この満月には「ほんの少しの勇気」を持って「変わりたい」と心から願い行動を起こすことで何かのキッカケになっていくのだと思います。
ビルに囲まれた生活をしていると自然に触れたとき、かつてはこんな風景が当たり前だったと思い出し心が癒される瞬間があるように今見ている風景が自分の日常だと思い込んでいるだけだということに気がつけるかもしれません。
私は約30年前に阪神淡路大震災を経験しました。
それはこの世のものとは思えない風景が広がり多くの人と連絡が取れなくなり何より言葉にならないほどのショックを受けました。
おしゃれな街神戸など何処にもなく広がる瓦礫の山や救出された人も運ぶ病院もなく、いつかみた関東大震災の風景写真のように道路に人が寝かされ生きているのか亡くなっているのかも分からない状態
この時「大震災」に日本は慣れていなくて連携も取れず神戸方面で地震があったと報告を受けた国は「大きなこと」とは受け止めて居なかったようで余計に救出が遅れたのだそうです。ただ、神戸の議員1人が「とにかく見に来て欲しい、神戸が大変な事になっていると、泣きながら訴えたことで初めて自衛隊を派遣して国会議員がやっと状況視察に訪れたそうです。
日本の高速道路や建築物は世界一丈夫だとの都市伝説もこの時に崩れ去りました。ご存知のように阪神淡路大震災は火災が原因で多くの人が犠牲になりました。神戸の街は今ではすっかり復興を遂げましたが、あの時に神戸市民だった人が多くの移転や転居を強いられたことも事実で今でも戻って来ては居ない人がたくさんいらっしゃいます。毎年この時期になると震災のドキュメンタリーがテレビで放映されます。
忘れたくても忘れられない出来事
阪神淡路大震災は震度7だと言われていますが実際にはもっと大きかったと思います。当時の震度計測器が大きく振り切ったとのことで7までしか計測出来なかったそうです。
阪神淡路大震災の教訓を生かし次に起こった東日本大震災には素早い対応が取られ、去年起こった能登半島地震にも生かされました。建築物の基準も見直され耐震設計が当たり前になりました。
けれど、いくら対応が早くライフラインも素早い復興を対処出来たとはいえ、多くの人の命が失われてしまった事実は絶対に忘れてはいけないと思っています。
私は被害の1番ひどかった神戸市長田区や兵庫区を訪れる機会があると心の中でいつも手を合わせ今のこの街並みが亡くなった方々にも届きますようにと祈ります。
話しが逸れてしまったようにも思えますが、震災は他人事ではないということ、災害はいつ何処で起こっても不思議ではないのです。
神戸は山手は何とか無事なところが多かったのですが地盤の緩い海辺側では殆どの建物や住宅が倒壊してしまいました。
火の海と化した平野になってしまったのです。ご存知のように神戸は海と山の間が非常に狭く平らな土地は僅かしかありません。一度火がついてしまうと密接して建っている住宅地域は次々に燃えてしまいます。
あの時の衝撃は30年という年月が徐々に立ち直らせてくれているものの、決して忘れる事がない出来事です。こうして文字にしたのも30年経った今だから出来た事かもしれません。
震災の時にものの大切さや人の温かさ、逆に人の醜い部分も見えたりとその時は冷静になれませんでしたが今ではとても貴重な経験をしたと思っています。街は人の努力と手で、そして愛で出来ていると私は思っています。
何気なく歩いている道路や人や車の為の標識や信号、きれいに敷かれた縁石や歩道の花壇
全て人の手によって造られたものです。
「仕事でしょ?」そう思う方もいらっしゃるかもしれませんが、その人がその仕事を選んでくれたお陰で歩く道があり買い物に行くことも出来るのです。震災の時に闇に包まれた神戸に少しでも早く灯りを点す事を考えて電力会社では全国の電力会社から人を集めて24時間体制で殆ど寝ずに全力で復旧作業をしてくれたといいます。その時に過労で入院した方も居ると聞きとても胸が詰まる思いでした。
人の持つパワーは何よりも強く、個々の愛は集まると底知れない力を発揮します。
やっておきたい事があるのなら、叶えたい夢があるのならどうかFirst Stepを踏み出して欲しいと思います。
やり残したこと、捨てきれない感情やものもあなたが夢中になる事が出来たなら必ず向こうからあなたへ別れを告げに来てくれるはずです。
ただ、ずっと避けていた問題があるのなら、どうか向き合う勇気を
天はそんなあなたの味方で必ず居てくれます。
自分の感情に素直に向き合い、自分が何を思っているのか、どうしたいのかを冷静に考えるのに向いていると思います。
ふらりと電車の旅を楽しんだりいつかは行ってみたいと思っていた無人駅に降り立ってみたり、そんな気ままな行動の中に新しい発見があったりするかもしれません。

運命の輪は回り始めているのです。

新しい時代に何が起こるのか、何が待っているのか誰にも予測はつきません。
私はタロット鑑定もしますが、運命を完全に読み取る事は出来ません。星読みも自分なりにするけれど占いはひとつの目安であり私たちに起こるひとつの可能性だと思っています。
ただ、化学や理屈では説明出来ないことが起こったり存在したりすることも信じています。

人が何かを本気で願う時にやらなくてはならない事はたったひとつです。
自分を信じ切ること
願いながら「どうせ無理だろう」と思いながら願い祈っても神様は聞き届けてはくれません。
願いが叶った時の自分を想像してその姿を頭の中で可視化し、もう願いが叶ったかのように祈る事が基本です。
そうする事で自然に出てくる感謝の言葉
ありがとうございます
その言葉が神に届く時あなたの願いは現実(ほんとう)になるかもしれません。

まだ風の中に立ったばかりの私たちに出来ること
家族や仲間を大切に、けれど他人ばかり優先させずに自分の事も大切に
焦らず急がず、ゆっくりけれど確実にやりたいことに向かって、畏れを捨てて前だけ向いて進んでくださいね✨

蟹座の守護神 女神アルテミス

蟹座の守護神は、ギリシャ神話の月と狩猟の女神アルテミス。広く優しい母性のように、愛する者たちを護り包み込む、深い慈愛に満ちた世界です。
虹色のリボンには、白い真珠をモチーフにした指輪チャームがキラリと揺れます。

月と狩猟の女神アルテミス

ウルフムーンの名に相応しい女神アルテミス
月と狩猟の女神が今回の満月の星座、蟹座の守護神です。なんと美しくて勇ましい💕
優しい母性で広く包み込むように護り、それでいて力強い
蟹座を表すタロットカードは戦車です

今日はあえてライダーウェイト版
ピンクの正位置の部分を採用

戦車に直立で乗っている若者は鎧を身にまとい、自信に満ち溢れ、今まさに前進していく進路を真っすぐと見つめています。彼が手にしているワンドは、彼が情熱と勇気を持った人物であることを表しており、理想に向かって勢いよく前進していける行動力も表現しています。
彼の戦車を牽引しているものは、白と黒の2頭のスフィンクス。人間の持つ理性と本能を表していて、御者である若者は勢いと抑制のバランスを取りながら、積極的に前進していこうとしています。
時には、衝動性によって周囲と衝突し、空回りしてしまうことも。それでも、信念を持って、信じた道を突き進むからこそ、チャンスを掴んで型破りなことも達成できるのです。あなたが葛藤を乗り越えて達成したいことは何ですか?
この満月に🌕相応しい蟹座を表すカードの戦車
自信満々に強い志を胸に進む姿を表しています。
そこに「道」はありません、進みたいからそこに「道」を作るのです。
どんな事があろうともどんな目に遭おうとも必ず目的地まで行くのだという固い決心は変わりません。この戦車の後に続くカードは「力」ライオンをも手なづけてしまうほどの驚異の力を身に付けた女神の姿があります。
戦車で自分の道を信じまっすぐに進む事で様々な経験を得たこの若者は真の力を身につけることになるのです。

蟹座満月は母のような母性に護られながらも心に熱い火を灯し続けて自分を信じ、自分の道を突き進む準備をする時なのかもしれません。
月と狩猟の女神であるアルテミスはそんなあなたを必ず正しい道へと誘ってくれるはずです。

余談ですが、今年の恵方は西南西やや西だそうです。Googleマップで自宅をポイントした後、西南西やや西にあたる255度を指定すると赤い線が真っ直ぐ伸びていきます。自宅から伸びた線上にある神社にお詣りすると良いそうですよ、けれど墓地のある寺院やお稲荷さん以外の神社が条件だそうです😊750m以上、自宅から離れた神社が良いのだそう✨
恵方にお詣りして今年の抱負をお伝えするのも良いかもしれませんね💕

良い満月🌕をお過ごし下さい😊

いいなと思ったら応援しよう!