コードリョーコ

懐かしいアニメ

こんにちは!ランタン気です!!

ここ最近、ふと思い出したピンクの髪の毛の女の子が誰なのかずっともやもやしていました。

意外に、ピンクの髪の毛のキャラクターがおり、調べたりしたのですが、全然出で来ない。。
なんなら、画風や絵のタッチが違いすぎる。日本のものではないと判断し、子供のころに見ていた年代を思い出し、調べてみると、、

画像1

これだわ。。

どうやら「JTEX」「カートゥーンディズニー」で放送されていたアニメ

「コードリョーコ」

このアニメ、どうやらフランスのアニメであり、絵柄も独特ですね(笑)
このシーンだけでなく

コードリョーコ

普通の海外のアニメのタッチですね!!

どうやら、バーチャル世界と現実を行き来し、現実世界を助けるといったストーリーです!!

書いてて思い出してきた(笑)

これが何でこんなにも記憶に残っていたのか?

答えは二つあると思っています(笑)

一つ目はこの「コードリョーコ」
OPが意外とかっこいいんです!海外では、人気で実写版まであるらしい。

いい感じのリズムで、頭から離れません(笑)

二つ目は僕の幼少期の生活に関わっているのですが、

当時、18時30分からあった「コードリョーコ」ですが、僕は、水泳を習っており18時半に講座がおわり家に帰って途中から見るといった習慣かつ、最終回を観れなかったので記憶の中で地味に残っていた感じですね(笑)

この効果を「ツァイガルニック効果」というらしいです!!

人は、達成している事柄より、達成できていない事柄や中断している事柄の方が強く印象に残り覚えているということ

この効果の名前を知ったから使いたかっただけ(笑)

今日は、昔夢中になっていたアニメを思い出し、鳥肌ものです(笑)

皆さんも、懐かしのアニメや番組・本などを見てみるのも面白いですよ!!
(自分的には、「かいけつゾロリ」「電脳コイル」「少年アシベ(漫画)」「デルトラクエスト」「フィニアスとファーブ」などが懐かしいですね(笑))

いいなと思ったら応援しよう!