みんなで楽しむスペースライフ
こんにちはラムネです。今回は「Twitterスペースについて」お話していこうと思います!かく言う私もスペースでは初心者🔰なのでここ数ヶ月使ってみた、感想のようなものです。それではスタート👋
スペースの醍醐味
スペースの醍醐味ってなんだろう?まず他の配信アプリなどと大きく異なるのは、コメント機能がないということ。(2022年6月現在)リスナーは聞くのみ、スピーカーは話すのみ、と完全に分断されています。
その代わりに、❤️や😂などのわずかなスタンプのみで感情を伝えることになります。
これは良くいえばホストやスピーカーは発言に自由度が高く、コメントに話題を左右されないという良さがありますね。逆にリスナーも聞くことに集中でき、ラジオ感覚で何か別のことをしながら会話を楽しむことができます。
また、もちろんTwitterには色んな人がいるので年齢・性別問わず仲良くなれるというのも良い所のひとつ。毎日同じ人達と話しているうちに仲間意識が生まれたり、或いは声から恋が始まっちゃうなんてことも?!
スペースの気をつけたいところ
もちろん良い所だけではありませんよね。突然変な人が入ってきてスペースが台無しになったり(←経験あり)、コメントがないせいで話題に困ってしまうことも。
変な人が入ってきてしまった場合は、スピーカー側の誰かがブロックすると1発でスペースから退場させられますので、とくに女性だけのスペースの場合は覚えておくといいかもしれません。
実際にスペースをやってみて思ったこと
私が実際にスペースをホストとしてやったり、またスピーカーとして他のスペースにあがったり、リスナーとして聞いていて思ったこと。
やはり声だけとはいえ小さな大人のコミュニティなんだなぁと実感させられる!
私はしっぽりと2~3人でお話するのが割と好きですが、たまにはワイワイたくさんいるのも楽しい。学校のような、部活のような、サークルのような。そんな不思議な空間であり、そこではやはり人と人との繋がりや言葉遣い、気遣いというのが大切なんだなぁと改めて認識している日々です。
当たり前ですが、自分がされて嫌なことはしない。言われて嫌な気分になることは言わない。
簡単なようで難しいことだなぁと大人になっても思いますね。
それも含めて、スペースした後に今日は失敗しちゃったなぁ〜とか、今日は楽しかったなぁ〜って考えるのも、スペースの醍醐味なのではないかと思っている次第です。
おわりに
そもそもスペースは誰かに強制されているものでもなければ、みんなと話すのが楽しくてやる!が前提。
もしかしたら、自分が嫌いなその声も誰かに刺さるかもしれません!私がそうでした(笑)この年で声を褒められるのはなかなかに嬉しいです。
適度に気を抜きつつ、嫌な人は即ブロックするくらいの勢いでもいい気がします。
まだスペースを体験してない方も、これからホストとしてやってみようかな?という方も、まずはリスナーとして入ってみればその楽しさに気づくはず。緊張するのは最初だけです!
私がホストとしてやってる時は遠慮なくお話しに上がってきてくださいね。
みんなで楽しいスペースライフを送りましょう🫶
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?