最近のお買い物 イハダのバーム
イハダのバーム、初めて使ってみたら❣️
保湿されるのに、お肌はサラサラしてて驚き。
クリームとかのせいで、ドライヤーしてるときに髪の毛がほっぺにくっつくのすごくいやなんです。
それがないから快適です♪
グリチルレチン酸ステアリル*,
合成スクワラン,ワセリン,テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット,α-オレフィンオリゴマー,パルミチン酸デキストリン,重質流動イソパラフィン,セスキイソステアリン酸ソルビタン,無水ケイ酸,シリコーン樹脂,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,テトラデセン,酸化チタン
*は「有効成分」無表示は「その他の成分」
で、前から気になっていたTSUDAのバーム。
ちょっと気になって、成分を調べてみました〜。
抗炎症という点では成分がグリチルレチン酸だから、イハダと一緒なんですね〜。ベースはワセリンだし、結構似てるのかもしれないですね。
ちなみに、イハダのバームって2種類あって、こっちは保護バーム。最初に紹介したのはクリアバーム。
どっちも抗炎症成分のグリチルリチン酸が入ってるのは一緒。量は保護バームのが2g多くて、値段も400円位安い。
じゃあこっちがよくない!?って思うかもしれないけど、わたしは両方使ってみた結果、クリアバームのがホイップクリームみたいな質感なので好み。
保護バームはワセリン感が強い。いや、ワセリンなんだけど笑 ちょっとベタっとする。
顔全体にクリアバーム、カサカサ皮剥けに部分的に保護バームが今のところ快適。