休暇 アンタルヤ旅行②
アンタルヤの想い出は焦る事なく。
でも忘れないうちに書いておかないと(笑)
アパートタイプのホテルで過ごした今回の休暇。
個人的にはツアーとかも使って観光地巡りも、と考えておりましたが、奥さんと揃って喉をやられてしまい、またビーチの素晴らしさもあって、今回の旅は2人でのんびりしようと決定。
ホテルはKonyaaltıエリア。
ビーチから歩いて5分と便利。
連日快晴で最高でした。
湿気少な過ぎて風邪ひきましたが。
美しい紺色の海は、泳ぐにはギリギリの冷たさでしたが。。。
それでも何度か海水浴を楽しみました。
街中に出かけた日も、夕方にはホテルに戻ってビーチを散歩したり。
今回の旅の印象は、ほぼこのビーチでの景色で占められているようなもんですが、街中にも何度か出かけました。
やっぱりトルコは歴史的にも興味深い国なので、名所史跡などを愉しむのも醍醐味の一つ。
ちなみにイスタンブール同様、アンタルヤの交通機関で共通して使えるアンタルヤカードを購入。
イスタンブールカードと同じ使い方だったので、滞在中はスムーズに移動できました。
バスで中心街のKaleiçiエリアへ。
ハドリアヌス門が建てられたのは2世紀だそう。すげ。
ローマ皇帝ハドリアヌスが、こんなとこまで来てたのか、と。
たくさんの人が観光に訪れていました。
フドゥルルクと読むらしい。
これも2世紀に建てられたとか。
ビザンチン帝国時代は軍事基地として、その後も要塞や灯台として使われたと。。。
そして港へ降りてみた。
港には、海からの景勝地や島巡りのツアーのための船が並んでいます。
殆どが某有名海賊映画のデコレーションをパクったり、派手に飾られていますが。。。
旧市街では買い物したり、散策したりしましたが、それについてはまた次回。
今回はここまで。