![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27488584/rectangle_large_type_2_3626c7909621527be7f869ef0404e962.jpeg?width=1200)
Photo by
ibaraki_nakai
キナリ杯はみだしたスターダスト
キナリ杯お疲れさまでした。
今回はキナリ杯で優勝しかけた話をしよう。震
まずはこの記事をご覧あれ。
要約すると「小4の時に朝の歌の時間でクラスの皆でアスタリスクを熱唱していた話」である。
優勝する気概は全くなく、いつもより見てくれる人が増えたらええなあという気持ちで応募した。
そしてキナリ杯結果発表当日。
noteは盛り上がりに盛り上がり、サーバーが落ちてしまった。
ここで、奇跡が起きた。
こちらはキナリ杯主催者岸田さんのツイートである。
見上げた夜空の星たちの光
— 岸田奈美| キナリ (@namikishida) June 3, 2020
古の思い願いが時代を超え
色あせるコトなく届く
キラリ瞳に映る誰かの叫び
風に思いを運営に願いを
力ある限り復旧してほしいんだ今日も
僕らの想いも
いつか落ちたnoteに
願い続けよう
無理なく戻るように
(訳:noteが落ちたっぽいので受賞式お休み中)
え、アスタリスク・・・!?
それまで優勝など一欠けらも感じていなかった筆者の心は高まった。
「これ、ワンチャン優勝の伏線のやつか・・・!?(なわけ)」
そして、優勝発表。
ドキドキ・・・
ドキドキ・・・
・・・
あっっ!!!すたりすく...ないわ
放て光 負けずにしっかり今
時を超え 誰かに届くまで
栄光の光はこの向こうに
キミたちとつくっていくストーリー
優勝はしていなかったが、確かに岸田さんに届いた...はずである。
そう思っておく。
キナリ杯とても楽しかったですありがとうございました。
ではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
![よしおじさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15656491/profile_becc4de4ecf87d52d04daef8594a3459.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)