![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145477249/rectangle_large_type_2_ef02483387b794dba1e10f6351579a7d.jpg?width=1200)
スポーツJK弁当(32日目)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145477291/picture_pc_8abfc362c909c41eef92d361f67a4bae.jpg?width=1200)
今日は食材メモが途中までしか書いていなかったため、紹介のみ。
・メイン エビチリ
・副菜 ⚪︎無限ピーマン
⚪︎枝豆
・デザート ⚪︎りんご
⚪︎冷凍こんにゃくゼリー
⚪︎カルシウムせんべい
⚪︎プロテインドリンク
たまにはピリ辛中華弁当もいい。
よく弁当に枝豆を入れる。隙間を埋めるため。
保冷剤代わりに冷凍ものを入れるが、
食卓では、茹でた枝豆を食べたい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145478464/picture_pc_d6b14fd065020435470a65592dabd0b0.jpg?width=1200)
昨日スーパーで、鹿児島から直送のさや付きの枝豆を見かけた。
思わず手に取る。
初モノだ!
さや付き枝豆を売り出す期間は短いため、見かけたらなるべく買うようにしている。
冷凍枝豆も美味しいものもあるが、
やはり初夏は生の枝豆を茹でて、
あつあつのうちにビールと一緒に食べる。
これ、最高の組み合わせ❣️