【オチ前まで無料】#4.ドクターのひと言(すぐマネるモテポテスクリプト)
久々更新のスクリプトシリーズ第4弾!
待たせたぜ!(えっ?何…?)
前回までの3本は解説ナシで送り出したゆえ、
「何のネタ?」
と言われることが多かった(*´﹃`*)
そこで!
このスクリプトが何に役立つかを教えるよ!
ひと言で言うとね…
『丸ごとおぼえて、クラブで再現する!だけ!』
簡単でしょ?
ん?だから、それが何の役に立つんだって?
その答えはもちろん…。
男:昔、アメリカでこんな実話があったの。
女:なにー?
男:お父さんと息子を乗せたワゴンが、高速道路で大型トレーラーにぶつかられて横転。
女:うん。
男:お父さんは悲しいけど即死、息子も全身を強打して昏睡状態。すぐに救急車が来て病院に搬送された。
女:えー。かわいそう。
男:病院に着くとすぐストレッチャーで運ばれて、「急げーっ!」って手術室の扉バーン開けたの。そしたらそこに待ち構えていたドクターが、周りもビックリの衝撃の一言!…何て言ったと思う?
女:えー。わかんない。「大変だー。」とか、「頑張れー。」とか?
男:答えはね…「オー、マイサン!」。「息子よ!」だって。
女:え?お父さんは事故で死んじゃったんでしょ?
男:そう。死んじゃった。じゃあなんで「マイサン!」って言ったと思う?
女:え?なんで?お父さんの霊がお医者さんに乗り移った?
男:変な映画の見過ぎでしょ(笑)
女:えー、違うの?(笑)なんで?自分の息子に似てたってこと?間違えた?
男:あー、いい線かも。
女:え?もうわかんない!答えは?早く(笑)
男:答えはね…
おっと、ここから先は有料だ(*´Д`)ハハ
でも待って!!
続き、気にならない?
そんなあなたにヒントを上げちゃう!
それでね、もし下のヒントだけでオチがわかったら、コメント欄に予想を書いてみてほしいの。
もし正解だったら、どうにかして有料部分も差し上げちゃうからさ(*´∀`*)イイハナシダロウ?
ヒントその1
あなたの持つ認知バイアスが問題を複雑にしている!
ヒントその2
アメリカでは、日本よりも「◯◯の◯◯◯◯」が断然進んでいる!
わかったかな?よく考えてみて!
では、みんなの予想をどしどし送ってね(*´∀`*)
待ってるよ!
アスタマニアーナ!テアモ!
【続きに書いてあることは?】
・ドクターが「マイサン!」と言った理由
・人間の思考の癖について
・ひとに騙されないためには…?
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
「ラマ男と一緒にnoteで何かしたい」と思ったそこのあなた。珍しい!いや違った。ありがとう!そのお気持ちはここからお伝えを。”共同執筆の方法とコツ”または”デザイン共同作業のやり方”など必要なノウハウまとめはお送りするので、一緒に作品仕上げましょう。ボクが誰かに捕まる前に!さぁ!