見出し画像

そうだ、選挙に行こう!衆院選の期日前投票にいってきました🗳️


こんにちは、あゆちです。

期日前投票に行ってきました!🗳️
今回は、衆議院選挙の小選挙区と関東比例と国民審査の3本でした。

本当はもっと早く行きたかったのですが、予定が詰まっていて結局ギリギリに…。子どもも連れて行きたかったのですが、「前にいったら、えっこれだけ?これで終わり?って感じだったからもういい」とのことで😑、今回は1人で行ってきました。
前回の投票で、うちの子は投票手続きのあまりのあっけなさに「これだけのためにみんなここに来てるの?」と驚いていました。そう、これだけのためにみんな集まるんです!✨

子どもがいる家庭の選挙事情

小さなお子さんがいるご家庭だと、選挙がある日曜日は保育サービスを利用できないことが多いので、期日前投票の方がスムーズですよね。育児を理由に期日前投票をする方もいらっしゃると思います。

ですが、期日前投票の理由欄には「未成年者の養育・保育のため」という選択肢がないんですよね。これは、昔の男性中心の参政権の名残なのでしょうか?一方で「出産」「介護」は理由に入っているのがちょっと不思議…。

ただ、期日前投票の理由欄に「レジャー」という項目があって、もしかすると子どもと過ごす時間もレジャーに含まれているのかも…?でも、日曜日の育児ってそれだけじゃないから、ちょっと違うなって感じてしまいます。

少子化対策が進んでいく中で、こうした小さな点も改善されるといいなと思いました🌱

そうだ、選挙に行こう!🗳️

ともあれ、少しでも投票率が上がることを願っています!支持する候補者や政党、考え方は人それぞれですが、大切な1票にあなたの想いを込めてみませんか?
一緒に選挙へ行きましょう!

選挙のイラストについて

少しでも選挙への関心が高まることを願って、微力ながらトップ画像をみんなのフォトギャラリーに登録しました。よかったら、あなたのノートにもぜひ使ってみてくださいね!
※ノート内でのご利用であれば、使用連絡は不要です。

いいなと思ったら応援しよう!