
ごほう 甘辛揚げ焼き
今回はごぼうです。
3本入りを買ったのにあっという間に食べてしまいました…笑
泥を洗い流すのは面倒ですが、カット済みの真空パックのものや、泥を落としてあるごぼうだと、もっとラクだと思います。
揚げ物より少ない油でいいし、おやつのようにも食べられるし、なんと言ってもビールに合う!!
ということでレシピです。

材料
ごぼう 3本(1本を三等分して売っているもの)
下味用調味料
★醤油 小さじ1/2
★酒 小さじ1/2
片栗粉 大さじ1〜2
サラダ油 適量
仕上げ用調味料(焼く前に混ぜておく)
☆砂糖 大さじ1
☆醤油 大さじ1.5
☆みりん 大さじ 1.5
作り方

ごぼうの泥を落としてピーラーで皮をむく。
4〜5センチ幅で切っていく。
切ったものを薄切り(2ミリくらい)にしていく。
食品用保存袋(アイラップ便利!)にごぼうと下味用調味料を入れて少し揉み込み、5分くらいおく。その後片栗粉をまぶす。(片栗粉も袋の中に入れちゃってシャカシャカするとラク)
フライパンに、5ミリくらい高さになる量の油を入れる。油があったまったらごぼうを入れて弱火で揚げ焼きにする。
両面に焼き色が付いたら、一度フライパンからあげて、油を捨てる。
再度フライパンに揚げ焼きしたごぼうを入れて火をつけて(中弱火くらい?)、仕上げ用調味料をからめたら完成!
(やりすぎると焦げます🤣)

冷めてもおいしかったですが、作りたてがパリパリで一番おいしいです。
うちの場合はオーブントースターがないので、レンチンですが、温め直すならオーブントースターの方が美味しいと思います。
ビールのつまみとして、めちゃくちゃお気に入りです。別にからくないので子どもでも食べられるから家族みんなで食べられるかも?
興味ある方はぜひつくってみてください‼︎
書いていたらお酒を飲みたくなってきちゃいました…
それでは‼︎